スポーツ

阿部一二三がイケメンすぎ!筋肉もすごい!岸優太似?性格もイケメン!

柔道の帯をしめる手とタイトルスポーツ

東京2020オリンピックで、妹・詩選手と兄弟そろって金メダルを獲得した、柔道の阿部一二三選手。

史上初の兄弟金メダルに加え、美男美女ということで注目されました。

阿部一二三選手は、顔だけでなくも性格もイケメンと話題になっています。惚れてしまう女性が続出の様子!

この記事では、阿部一二三選手に絶賛の世間の声や、イケメン画像、性格イケメンエピソードをご紹介します。

[quads id=1]

柔道金メダリスト、阿部一二三選手がイケメンすぎる!

阿部一二三選手が金メダルをとった画像
引用:中日スポーツ

イケメンすぎる!世間の声

Twitterから、世間の声をご紹介します。

「阿部一二三さん、性格もイケメンやん」

「 阿部一二三選手って普通にイケメンやない???性格といい顔面といい、どタイプなんだが笑」

「阿部一二三の顔も性格も体も全部良い!あんな兄が欲しい」

「阿部一二三の全てがカッコ良すぎる 性格も立ち振る舞いもイケメンってこうゆうことか〜」

「ねえまじで阿部一二三選手の顔どタイプすぎるんだけどガチかっこいい

筋肉ついててめっちゃガタイよくてかっこいいし顔イケメンだし性格いいしスポーツできてやばいんだけど

普通に惚れた

そして詩ちゃんまじでかわいい性格も喜んでるとこもまじかわいかった

兄弟そろって美形すぎる」

引用:Twitter

スポーツもできて、顔も身体もかっこよくて、性格もいいなんて、パーフェクトすぎますね!

お兄さんにしたい!彼氏にしたい!と願望を抱く方がたくさんいました。

阿部一二三、詩姉妹がドレスアップした画像
引用:モデルプレス

妹の阿部詩選手もとってもかわいくて、兄弟そろっ美男美女です。

阿部一二三、詩選手が兄弟で金メダルをとって笑顔の画像
引用:Twitter

そして肩を組んだり、一緒に喜びあったり仲良しなのが伝わってきます!

引用:twitter

イケメンすぎる!画像集

引用:sanspo.com

こちらは、五輪の意気込み語った2021年1月のサンスポの取材の写真。

強い視線と日の丸を背負った決めポーズがかっこよすぎです!

自分のスタイルは、前に出て一本を取りにいく圧倒的な柔道。詩のスタイルも投げ切る柔道。きょうだいで一番輝く舞台にしたい

引用:sanspo.com

とコメントしています。戦い方もかっこいいですね!

試合の翌日、顔面が筋肉痛になった、それくらい集中していたと語っています。

確かに、顔も筋肉質で、かっこいい。

ちなみに、勝負の時は、赤いシャツとパンツを着用するそうです。

テレビ朝日系「芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル」に出演した時のタキシード姿もかっこいいです!

阿部一二三選手が芸能人格付けチェックでタキシードを着ているイケメン画像
引用:Twitter

左右のバランスも顔全体もバランスも一つ一つのパーツも綺麗で、ホントにイケメン!

イケメンすぎる!筋肉もすごい!

引用:Twitter

柔道は道着なので肌が見えてしまうスポーツですよね!

鍛えあげられた筋肉が、ちらりと見えてドキドキしますね。

阿部一二三選手は、消防士のお父様の影響で、独自のトレーニングを積み重ねてきたそうです。

ステーキも大好きだそうです!

たくましい身体にキュンとします!

阿部一二三選手、顔も身体もイケメンすぎます。

KingPrinceの岸優太くん似?

阿部一二三選手のイケメンなお顔がアイドルににてると話題になっています。

関ジャニ∞の村上信五さんに似てるという声や、KingPrinceの岸優太さんに似てるという声がありました。

岸くん派が多かったようです!比較しみます。

KingPrince岸優太さんはこちら。

岸優太が阿部一二三に似ている画像
引用:インスタグラム

確かに、強い眼差し、力強い輪郭など、雰囲気が似ていらっしゃいます。

引用:Twitter

阿部一二三選手がイケメンの証拠ですね!

アイドルになっていたら、ダンスキレキレで踊ってくれそうですね。

[quads id=2]

阿部一二三選手の性格がイケメン!

性格イケメンエピソード①努力家

阿部一二三選手は6歳からの柔道を始めましたが、決してはじめから強かったわけではありません。

はじめは上級生をみただけで、道場で泣いていたそうです。

体が小さく、力も弱く、小学生のときはにも負けていたそう。

それでも休憩時間も惜しんで練習をして、道場の先生からも、「いずれ芽がでる」と思われていたということです。

そんな阿部一二三選手の座右の銘は「努力は天才を超える」

かっこよすぎです!

性格イケメンエピソード②謙虚

優勝後のインタビューで、阿部一二三選手の性格の良さがにじみ出ていました。

まず、謙虚さが分かるこちらのコメント。

「本当にすごく大変な時期に五輪開催をして頂いて、僕たち選手はありがたいですし、僕自身、初めての五輪で金メダルを獲れて、史上初、きょうだいで同日優勝という目標も達成できたのは、自分一人でなく、すごく支えてもらっている周りの方々、いつもで応援してくれる方々、たくさんの人たちがいると思うので、これからもオリンピックチャンピオンという名に恥じないように頑張るので、これからも応援よろしくお願いします」

引用:スポニチアネックス

まず一番に、自分の試合についてでなく、周りの人への感謝をきちんと述べられることが素敵ですよね!

性格イケメンエピソード③思いやりがある

同じく優勝後のインタビューより

「まず、このような状況で五輪を開催されて、たくさんの人のおかげで、開催までたどり着いて。本当に、畳の上ではガッツポーズとか、笑顔でいいのかな、とやる前は思っていたけど、いろんなことを考えると、今はたくさんの思いが込み上げてきた」

引用:スポニチアネックス

人一倍努力して、コロナ下でのモチベーション維持や練習は大変だったと思いますが、自分自身のことより、周囲の方へ目を向けたコメントができるって、すごいですよね!

できる人ほど、謙虚というのは阿部一二三さんのような方をいうのですね!

実るほど頭を垂れる稲穂かな

性格イケメンエピソード④ポジティブ

お兄さん、妹の関係で2歳差だと、妹の方が大人でお兄さんが子供っぽかったり、ライバル伊意識でケンカになってしまったり、男女で仲良くならないこともありますよね。

しかし阿部一二三&詩選手は、お互いを刺激し合えるとてもいい関係にあります。

後から柔道を始めて、頭角を現す妹の詩さんは、エリートではなかった一二三さんと違って、教わった技をすぐに習得する天才タイプだったそうです。

幼い時からお兄さんである一二三さんの練習をずっと見てきたからでしょう。

兄と一緒じゃないと嫌、という気持ちが厳しい練習のモチベーションになっていたようです。

一歩先をいく一二三選手は大変ですね。

もしネガティブマインドだったら、自分の方が妹より努力しているのに…とか、才能がないのか…とか考えて犬猿の仲になってしまいそうですが、阿部一二三さんは違います!

強い兄でいようとぐんぐん成長する妹に負けじと努力されています!

天才肌の妹を恨んだり妬んだりすることなく、前向きに努力していてすごいポジティブ!

お互いに欠かせない存在になっていて、とても仲良しです。

一二三選手には、お兄さんがいて、幼い時、泣いて道場に行く一二三選手を見守るために、一緒に柔道に通ってくれたそうです。

そんなお兄さんの姿があるから、強い兄でいたいとポジティブに頑張れたのかもしれませんね!

2019年の世界選手権で敗れて、妹が優勝して。きょうも決勝戦を妹が先にやって、先に金メダル獲って。うん。でも、僕にはすごい燃えた。絶対にやってやるしかない、と。プレッシャーとか、全然なかったです

引用:スポニチアネックス

前向きで、自分自身と闘っている阿部一二三選手、かっこいいですね!

[quads id=3]

まとめ

  • 阿部一二三選手がイケメン
  • 顔が整っていて力強い
  • 身体の筋肉もすごい!
  • 性格もイケメン!
  • 努力家、謙虚、思いやり、ポジティブ

阿部一二三選手のますますのご活躍が楽しみです!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました