日本最大級のデジタル・クリエイティブフェス「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2021 supported by CHINTAI」(通称イノフェス)が、2021年10月9日、10日に六本木ヒルズで行われました。
10日「BMSGShowcace2021」のステージでは、「BE:FIRST」もNovelcoreさん、SKI-HIさんと共に出演し、トレンド入り!
この記事では、イノフェスのビーファーストを見逃してしまった!という方のために、ビーファーストのパフォーマンスの内容と感想、舞台裏動画をご紹介します。
ライブ音源が聴けるラジオ情報も!
アーカイブ配信のチケット情報や、配信期間、イノフェスビーファーストのタイムスケジュールもお伝えします。
イノフェスアーカイブ配信をテレビで見る裏ワザ(?)もご紹介しますので、今後ライブの配信をオンラインでみる時参考にしてみてくださいね!
[quads id=1]
イノフェス出演したビーファーストの評判は?

ビーファーストのパフォーマンスは?
イノフェスで、BE:FIRSTのメンバーは、THEFIRSTで使用された「Be Free」「Move On」を披露した後、プレデビュー曲「Shining One」を歌いました。
その後SKI-HIさんが「To The First」を歌ってラスサビの所で再度バックダンサーとして登場!最高に盛り上がったようです。

ビーファースト評判・感想は?
イノフェスでBE:FIRSTの生ライブを見た人、生配信を見た人、両方から大変好評で、感想を見るだけでも感動が伝わってきます!
「イノフェスめちゃくちゃ良かったねー!もうシャチョもビーファも大大大好き♡なのに、この前のインライといい、今日のステージといい、Coreくんめちゃめちゃいい!
BMSG箱推しなんだよ!」
「イノフェスやばすぎたぁ
見て良かったぁ、、
コアくんがとにかくやばかった。
本当に泣いた。
ビーファーストもSKY-HIも最高だった。
まあとにかく言えることは、
BMSG最高ということ。」
引用:Twitter
ビーファーストだけでなく、社長SKI-HIさんも、コアさんも人気!BMSGshowcace2021のステージが最高だったようです!
NovelCoreさんはこちらです。かっこいい!
なんと、コアさんはソウタさんと誕生日が全く同じだそう!同じイノフェスで共演、すごい記念日ですね!

「スパソニの時はRYOKIに良い意味でもってかれたけどイノフェスはSOTA!!
マイクにちゃんと声が入ってたし
しかも!!めちゃくちゃうまくなってる!! またまた、レベルアップアップしてた(笑)」
「生のBE:FIRSTはテレビで見るよりみんな背が高くてびっくり。1番ギャップがあったのがシュントで、頭顔小さくて細くて目を引きました。リュウヘイ真っ白!ジュノンはポワポワな雰囲気のまま。リョウキはファンサやばい笑 ソウタがBFで目配せくれたのが1番嬉しかった。」
「スパソニよりMTV、MTVよりイノフェスってアイコンタクトも増えてた気がする
メンバーの仲の良さが伝わって来るパフォーマンス」
「・リュウちゃん歌うますぎ
・ジュノンはいわずもがな
・全員スタミナやばい
・🐧外すのはじめてみた(なんか逆に安心(?))
・夫、レオの汗に驚く
・もうちょっと中央に寄ったげて〜
・最高でした」
引用:Twitter
連日の活躍でちょっとメンバーの疲れもみえたようで、心配の声も上がっていました。

「今日珍しくマナトがピッチ外してめちゃめちゃ心配した
ジュノンもちょっと揺れてた
毎日毎日忙しいから疲れ溜まってるんだろな、、、。
次ステージに上がる時これ以上を出してくるビーファが楽しみだねん
あと、汗だくで息があがってるジュノン、、、」「マナトが声裏返ってた感じして少し心配
毎日毎日どこかしらでBE:FIRST見られるのは嬉しいけど、それだけハードスケジュールなんだよね、きっと。
疲れも溜まってるだろうしゆっくり休んでほしい
みなさん本当にお疲れ様です!!」
「みんな疲れが出てたり?と思う部分あったから、難しいと思うけどちゃんと休んでパワーチャージして、本当に健康に気をつけて頑張ってほしい
くれぐれも日高君のペースを真似しすぎないでね…あの方やばいから笑
引用:Twitter
デビュー前にも関わらず精力的に活動していますよね。
ビーファーストとしてデビューし、急に話題になり注目され続けるのは、きっと、かなりハードですよね。
心配しているファンの声が届くといいですね!
[quads id=2]
最新 イノフェスライブの裏側公開
11月28日、イノフェスライブの舞台裏密着映像が公開されました!パフォーマンスもみられます!!
イノフェスライブ音源オンエア!

10月31日『TOPPAN INNOVATION WORLD ERA』(毎週日曜23:00~23:54 OA)、FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)でイノフェスのライブ音源がオンエア!
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
放送日時:2021年10月31日(日)23:00~23:54
スペシャルナビゲーター:BE:FIRST(SOTA、MANATO、LEO)
番組HP:https://www.j-wave.co.jp/original/innovationworldera/
番組Twitter: https://twitter.com/iwera813
番組ハッシュタグ:#era813
SPINEARサイト:https://spinear.com/shows/innovation-world-era/
地上波で聞けないという人は、ポットキャストで同時配信されます。
J-WAVEのPodcast配信サービス「SPINEAR」で 『TOPPAN INNOVATION WORLD ERA』 が聞けます!
Apple Podcasts、Google Podcasts、Spotifyなど主要なリスニングサービスで使えます。
SPINEAR公式サイトはこちら:https://spinear.com/
【見逃し】イノフェスの配信チケットは買える?

配信チケットは10/1718時まで購入OK!
イノフェス2021は、リアル入場と生配信の2つの方法で開催されました。さらに、イノフェス2021は、アーカイブ配信も行っており、10月10日現在まだ販売中です。
2日間のイノフェスの配信が見られる有料視聴チケットは、Streaming+というサイトで10月17日(日)の18時まで受付中です!
イノフェス配信チケットを買えば、2日間のすべてのパフォーマンスのアーカイブが何度でも見放題!ということなので、お得ですよね!
生配信で見た方は、配信チケットを購入しなくてももう一度家でアーカイブ配信を見ることができます!
ただし、視聴可能期間が終了したら、視聴途中でも配信終了になるのでご注意ください。
イノフェス配信チケットの価格は?
イノフェス公式HPによると、1980円~となっています。ライブによって、システム手数料が0~220円かかります。
リアル入場チケットは指定席が4980円、スタンディングが3980円だったので、とってもお得です!
配信期間は17日23:59まで!
イノフェスのアーカイブ配信期間 は 10月11日(月) 18:00 ~ 10月17日(日) 23:59までです!
毎月第1・第3木曜日 A.M.2:00~A.M.8:00はシステムメンテナンスのため、アーカイブ配信がみれないそうです。
10月17日18時まで配信チケットは購入できますが、ギリギリに購入する場合は、視聴する時間が確保できるかご確認ください!
[quads id=3]
イノフェスをテレビで見る方法は?

イノフェスの配信は、インターネット環境で見るので、スマホやパソコン、タブレットで見る方が多いですよね。
小さい画面や性能の低いスピーカーだと、ライブの臨場感が味わえなくて残念ですよね。せめてテレビで見たい!と思ってケーブルを買いに行く方も多いのではないでしょうか?
テレビの大画面で見るにはパソコンをテレビに繋いだり、スマホやタブレットの画面を繋いで見る方法があります。
ケーブルやBluetooth機能がなくても、Amazonファイヤースティックを利用してインターネットに繋ぐ方法もあります!
HOME からInternetを選択し、配信のURLを入力するとテレビの大画面でイノフェスのビーファーストのパフォーマンスを見ることができます。
他にも、なんとカラオケ屋のテレビに繋いだというアイディアも!!!
イノフェス配信だったけどカラオケ屋で大画面にTV出力して観ました!
引用:Twitter
音がスピーカーだからめっちゃいいし、部屋暗くしたらLIVE会場感満載ですごいよかった
ナイスアイディアすぎますね!大音量もOKです!
イノフェスビーファーストのタイムスケジュールは?

10日19:10~「BMSGShowcace2021」の前に、18:45~SKI-HIさんのトークがあります。そこで、社訓などを話されたそうです。
SKI-HIさんの、トークの後にパフォーマンスを見るとより輝いて見えるとか!
社長がぶちかましてくれることは想定内で、Coreくんでお腹いっぱいぐらい感動して、BE:FIRSTで打ちのめされました。アレンジも最高だったー私、凄い箱を推してるのかもしれない
引用:Twitter
21:00~Novel Coreさんのパフォーマンスになります。
イノフェスにはその他にも豪華なメンバーが出演しているので、配信チケットを購入したら、ビーファーストだけでなく、テクノロジーと最新の音楽を楽しめそうです!
イノフェスの反響をみて、ワンマンライブでも、配信を期待したいですね!