2022年の北京オリンピック開会式が行われ、東京オリンピックより演出がよいと評判です。
特に雪のモチーフのプラカードが登場しただけで、どうなってるの?かわいい!東京負けた!の声が続出。
プラカードを持つ人が全員足が長くて美人、アナ雪みたいな衣装がかわいい!ダンサー?と話題になりました。
お金を書けなくても一貫性があり、トーチをそのまま聖火台にしたのもかっこいい!と最後まで高く評価されています。
しかし、日本のプラカードが聖火台に見つからないという声も!
この記事では、北京オリンピック開会式のプラカード・美女・聖火台の詳細や、込められたメッセージ、Twitterから世間の評価を紹介します。
関連記事→【炎上】彭帥選手現在も監視下?偽造証拠プーさんとパンダの意味は?
北京オリンピック開会式のプラカード意味は?
モチーフは雪の結晶&中国伝統柄!

東京オリンピックのプラカードは漫画の吹き出しでしたが、北京オリンピックは雪の結晶をイメージした真ん中が透明で水色の文字が浮いているように見えるデザインでした!
透明なウィンドウビジョンにLEDで文字が光っているそうです。
雪の結晶は一つとして同じ形がないことから言葉や文化が違う世界の人が集まって作る一つの世界を表現しています。
こちらは一見中国らしさがないのかと思えるのですが、実は中国の伝統的な柄「エンドレス・ノット」(盤長)がモチーフです。

縁起物の飾りで、終わりがないことから永久の繁栄や長寿を願う意味が込められています。
もとはチベットの仏教の吉祥文で日本では「宝結び」といわれる模様です。
雪の結晶に深い意味が込められていたとはすごいですね!
プラカードだけでも、北京オリンピックの演出のすごさが分かります。
東京オリンピックのプラカードも漫画の吹き出しで話題になりましたががダサく見える!恥ずかしい!という声も。

一部では、国名の漢字が見たかったのに小さすぎて見えないという不満の声もあります。
衣装かわいい!柄は中国伝統の模様!

青と白の衣装が雪の妖精、アナ雪、初音ミクのようでかわいい!と大人気です。

こちらも、白磁のソーサーに花や鳥、雪や氷などの絵柄を中国風にデザインしたものになっています。
帽子は中国の神獣白虎!

帽子は2022年の干支である虎と紹介されましたが、白虎は中国の伝統上の神獣です。
中国では、「四神(ししん)」と呼ばれる神獣、青龍・白虎・朱雀・玄武が東西南北の方角を守護し、西の方角を守るのが「白虎(びゃっこ)」とされています。
日本にも伝わり現在も風水で親しまれていますよね!

白虎、ホワイトタイガーは姿が美しいので、縁起の良い生き物として親しまれています。
インドではホワイトタイガーは神の使いとされており、「その姿を見た者に幸福をもたらす」と言い伝えられているように、アジアでは白虎は神聖なもの、幸運をもたらすものとされています
なんと、北京オリンピックで使われた白虎の帽子は一つ一つ柄が異なるそうです。
細部までこだわりを感じますね!
北京オリンピック開会式のプラカードベアラーが美人でかわいい!
全員長身美女でスタイルよすぎ!

前が短く後ろが長いデザインにブーツの衣装はスタイルがよくないと着れないという声がありますが、全員足がとても長いです!
顔はマスクでよく見えない分、背が高くてスタイルの良さから美女オーラがすごいです。
プラカードは手を上に高く挙げ続けなければならず大変そうですが、きれいにビシッと掲げている姿から、プライドの高さを感じます。
髪の毛も統一?ダンサー?

プラカードベアラーの女性の髪の毛が全員腰の辺りまであることに驚きの声がありました。
マスクをしているせいか、同じ顔に見えるという声もあり、全員美女だと分かります。

振り付けをきれいにきめていたことや、見た目の統一感から、ダンスチームなの?という声も!

統一感が美しいですね!
聖火台は中国の哲学を反映!
プラカードが聖火台に!エコを意識

聖火台がなく、トーチが置かれただけで、はじめは驚かれましたが、なんとプラカードが聖火台に変身!
斬新な演出が予想外でした!
お金をかけずに演出がすごいという声や、ショボいという声がありますが、カッコいい!賢い!素晴らしい!圧倒的によい評価が多いです。
簡単こそが美で簡素こそが真
という中国の哲学を反映しているそうです。
チャン・イーモウ監督は
- 今まで開催国だけの聖火台だったが世界の国が聖火台になった
- 「微火」はエコの象徴
- 今までにないアイディア
とコメントしています。

確かに、聖火を大きく燃やす必要がないですよね。
ファイナルファンタジーやエヴァの技に出てきそうという声や、メグミルクのマークみたいという声も!
日本のプラカードの位置の意味は支配?

この聖火台は91カ国のプラカードが集まって作られていますが、【日本】の文字が見当たらないという声があります。
何かのメッセージなのか?という人がいましたが、雪の結晶の右下の方にありました!

ハンガリーとアイスランドの下にあります。
しかし、よく並びを見ると中国香港、中華台北と繋がっています。
日本も中華日本にしたいという意図メッセージが込められているのでしょうか?
それとも単に地理的に右下だからでしょうか…?
中国の意図が気になりますね!
北京オリンピック開会式は東京越え?世間の声は?
多くの人が東京五輪よりいいと感じたようです。
プラカード、聖火台が特に人気でしたが、BGMがクラシックなのがいいという声や、テクノロジーの差を感じたという声もありました。
つまんないという声も
聖火台に灯した選手が人権問題が問題視されているウイグル自治区出身だったことで、【平和】をアピールしていましたが、露骨な演出だと批判があります。
演出家が共産党を皮肉っているという声もありますが、却下されると思うので、個人的には世界へ平和をアピールするためのパフォーマンスだと思います。
ウイグル自治区の人権問題や、女子テニスのペンシュウアイ選手の問題が解決していないので、どうしても素直に感動できないですよね。
中国女子テニス選手→【炎上】彭帥選手現在も監視下?偽造証拠プーさんとパンダの意味は?
氷上のこじるり→【画像】藤本那菜が美人すぎ!幼少期や私服も!妹もかわいい!