BMSG/BEFIRST

BMSGクラファンまとめ!THEFIRSTの特典がすごい?種類は?

THEFIRSTの写真とBMSGクラウドファンディングBE:FIRST特典のタイトル BMSG/BEFIRST

BE:FIRSTを生んだオーディションTHE FIRSTはBMSG社長のSKI-HIさんが一億円を投資したオーディションとして有名ですが、さらにもう一億円かけたい!ということで、スタートしたBMSGがクラウドファンディング

なんと開始35分で目標の1億円、4時間後に2億円達成しました!今後、プロジェクト達成率が何%まで伸びるのか楽しみですね!

BEFIRSTを生んだSKI-HIさんが設立した会社「BMSG」は、先日2周年を迎えたばかりの、新しい会社なので、オーディションやデビューに向けて資金がかかり、今後の展開が厳しいとか。

BMSG役員はSKI-HIさん1人ですが昨年度も今年度も報酬0円に設定しているそうです!

クラウドファンディングは、BE:FIRSTやBMSG所属アーティストたちを応援したい!という気持ちから投資するものですが、実は特典も限定のもので、BE:FIRSTファンにとっては魅力です。

この記事では、BMSGのTHE FIRSTクラウドファンディングについて、BE:FIRSTファン必見の特典について、分かりやすくまとめました。

最後にクラウドファンディングを執り行う「うぶごえ」の会員登録もまとめました。

[quads id=1]

BMSG 「THE FIRSTクラウドファンディング」とは?

引用:うぶごえ

BMSGのTHE FIRSTクラウドファンディングの期間は?

2021年9月23日18:00スタート、2021年10月30日 23:59までの期間で行われます。

特典の販売は、数量限定販売のコースもあるので、購入を検討している場合、早めににプロジェクトを運営する「うぶごえ」の会員登録を済ませていたほうが安心です。

ワンマンライブのチケットを購入するために、B-TOWNの登録も込み合っていて、時間がかかっている状態になったので、ここでも会員登録が込み合う可能性があります!

クラウドファンディングの種類、目標額、価格は?

クラウドファンディングには、次の4つの種類があります。

・購入型クラウドファンディング
・融資型クラウドファンディング
・株式型クラウドファンディング
・ファンド型クラウドファンディング

BMSGが行うクラウドファンディングは、商品やサービスを販売して資金を集めるものなので、購入型クラウドファンディングになります。

目標金額100,000,000です。
THE FIRSTから羽ばたく皆にもう一億円をかけたい!というタイトルがつけられています。

購入型クラウドファンディングは、「All In」方式と「All or Nothing」方式の2種類に分けられますがBMSGは「All In」方式です。

つまり、もし1億円という目標金額に達しなくても、支払った金額は返金されません。

しかし、リターンが必ずあります。
購入した商品が届かない!というトラブルはないと考えられます。

ちなみにBMSGクラウドファンディングは既に目標額達成しているので、ご安心ください!

販売されている価格は、1000円、1500円、1800円、2500円、3000円、3500円、400円、4500円というお手ごろなものから、ワンマンライブチケットと同じ価格の11,111円、16,000円のコースの他、ワンマンライブで広告が出せるオフィシャルスポンサーコース1,000, 000円まであります。

さらに、“気持ち”として購入金額に上乗せをしてプロジェクトを応援することができる「心づけ機能」があります!

なぜクラウドファンディングするの?

引用:twitter

SKI-HIさんの、クラウドファンディングをする理由のコメントををまとめると

  • 大きな会社の資本をいれてBE:FIRSTやトレーニー、デビューの準備ができているアーティストたちの純度を失いたくない
  • BMSGは2期目の会社で大きな資金がないまま、オーディションやMV、楽曲制作で資金を使い果たしてしまった
  • BE:FIRSTやトレーニー、ソロアーティストにさらに投資していきたい
  • 大きな事務所や権力でなく、応援してくれる人と時代を作りたい
  • THE FIRSTを応援してくれた人に感謝を伝えながら次のステップに行きたい
  • 嘘、演出、台本、政治の一切を排除して作成し、放送したからこそTHE FIRSTは反響をえた
  • 大手事務所と提携したり、資金源を大きな会社に頼ることで決定権を委ねてしまうことは、BMSGとして正しくない

ということでした。

純度の高いまま、利権や政治に左右されることなく新しい文化を発信していってほしいですね!
特典も応援するファンにとって魅力的なものとなっているようです。

目標額に達しなくてもリターンがあるALL In方式を取っているので、感謝したいという気持ちが伝わってきますね!!!

「いよいよ私財が無くなってきました!もしTHE FIRSTやBMSGを面白いと少しでも思ってくれたら、どうかお力をお貸しください!必ずここから生まれる作品や新しいアーティスト、グループの魅力で、あのとき応援してよかった、と思っていただける時代を作ることを約束します!」

引用:うぶごえ

1億円を投資したオーディション「THE FIRSST」のテーマソング「To The First」のMVはこちらです。
さらに1億円かけたら、どのようなものが生み出されていくのでしょうか?

クラウドファンディングで集めた資金の使い道は?

使い道は、BE:FIRSTだけでなくTHE FIRST最終審査で脱落してトレーニーとなったメンバーにも使われるようです。

BE:FIRSTの制作費の増額
BE:FIRSTの今後のツアーの制作費の増額
Aile The Shotaの制作費の増額
BMSGトレーニーの育成費用の増額(ラン・レイコもBMSGトレーニー
世に出るための新規プランの作成及び運営、全てに伴う新規社員の雇用ラン・レイコが社員になる可能性?)
*お返しの製造費、送料(クラウドファンディング手数料は無料)

SKI-HIさんは、役員報酬を0円に設定しているそうで、集めた資金が社長の私費になることはないそうです。

資金の使用用途は多岐に及びますが、現在BMSGの役員は自分一人で昨年度と今年度は報酬を0円に設定していますので、皆様からお支払いいただいた金額が自分の懐に入る可能性はありません。

引用:うぶごえ

目標金額を上回った場合は、さらに上記の資金に追加していくそうです!!!

全てを掲げた理念にのみ使っていくと話しています。

ただし、応援が負担にならないようにして欲しいとも、熱中してしまうファンのことを配慮して記載しています。

どうか応援してくださることが、経済面,精神面で負担になることはなさらないよう、お願いいたします。

[quads id =2]

THE FIRSTクラウドファンディングの特典がすごい!

クラウドファンディングの特典内容は?

クラウドファンディングの特典はお礼状のみのものから、CDがもらえるものまで色々あります!

BE:FIRSTメンバーに関するものだけでなく、THE FIRSTのグッズがあるが特徴です!!!!

価格名称特典発送予定
1000円サンクスコースお礼状12月
1500円THE FIRSTアクリルキーホルダーキーホルダー10月
1500円THE FIRSTステッカーセット:BMSG-21025ステッカー 10月
1800円ZINE(冊子)オーディション中のオフショット写真や、
メンバーのコメントなどを詰め込んだ冊子
冊子12月
2500円THE FIRSTフェイスタオルタオル10月
3000円THE FIRST CD:BMSG-21046
オーディション番組”THE FIRST”の最中に収録した音源
・”A” LIFE(Team A)
・GOOD DAYS(Team B)
・YOLO(Team C)
・Shining One(TEAM Shining ver.)
・Shining One(TEAM One ver.)
 の5曲を収録
CD12月
3000円THE FIRSTラバーバンドコース
①ラバーバンドと②お礼状③お礼動画
オーディション中、合宿審査の課題を通過したボーイズに手渡した
ラバーバンドの色違い。SKY-HIがいつも身につけている白いタイプ
バンド
お礼状
動画
①10月、②,③12月
3500円BE:FIRST メンバー全員ブロマイドセット
各メンバー×2種+メンバー集合×2種の16枚セット
プロマイド12月
3500円BE:FIRST メンバー個別ブロマイドセット
各メンバー個別の16枚
・SOTA
・SHUNTO
・MANATO
・RYUHEI
・JUNON
・RYOKI
・LEO
プロマイド12月
4000円THE FIRST Tシャツ
3次審査を通過した15名のボーイズに手渡したTシャツとお揃い
Tシャツ10月

その他、メディアコンプコース(4500円)名前がZENに刻まれるスペシャルサンクスコース(11111円)、Tシャツ以外のグッズが全てついているグッズコンプリートコース、ワンマンライブに広告を出せるオフィシャルスポンサーコース(1,000,000円)があります。

ショップでのお買い物のようにカート機能で複数のコースをせんたくできるようですが購入後のキャンセル、コース変更、選択内容の変更ができないので、ご注意ください!

12月発送のCDやプロマイドなど特典の画像が現時点で公開されていないのは、現在募集と同時にグッズも製作中であるためと思われます。

購入型クラウドファンディングでは、プロジェクト募集期間終了後に商品などの開発が進行するケースもあるようです。
そのため、プロジェクトの完了時期や製品の仕上がりが当初と変わってしまうことがあるそうです。

多数の特典が欲しい人へ、お得なセットコースも!

単品販売が基本ですが、お得なセットコースもあります。

分かりやすくまとめた表がこちらです。

引用:うぶごえ

ラバーバンドはコース販売しかしておらず、単品では購入できません。

期間限定・数量限定のコースは?

9月30日23:59:59に受付終了になる商品があります!

  • アクリルキーホルダー
  • THE FIRSTステッカーセット
  • THE FIRSTフェイスタオル
  • THE FIRSTラバーバンド
  • THE FIRST Tシャツ
  • THE FIRSTグッズコンプコース

また、数量限定はTHE FIRSTスペシャルサンクスコース(先着1000名限定)です。

冊子に名前が載るコースで、先着1000名限定です!

①THE FIRST ZINEへのお名前掲載権
②THE FIRST ZINE
③THE FIRST CDがついています。

!!9月29日追記!!

想像を超える資金が集まったので一部グッズが10月以降も販売されることが決まりました!

対象グッズ(コース)
・THE FIRSTアクリルキーホルダー
・THE FIRSTステッカーセット
・THE FIRSTフェイスタオル
・THE FIRSTラバーバンド
・THE FIRST Tシャツ
・THE FIRSTグッズコンプコース

いつもらえるの?

特典の内容よって10月になるか、12月になるかそれぞれ異なります。

アクリルキーホルダー、ステッカー、フェイスタオル、ラバーバンド、Tシャツは10月中にお届け(注:9月注文分のみ)となります。11月5日のライブに間に合うように届くようです。

11月5日 “FIRST” One Man Show -We All Gifted.- 開催後、12月にお礼メール、お礼動画、ZINE、CD、各ブロマイドや全てのお返しとグッズがお届けとなる予定です。

[quads id=3]

クラウドファンディング「うぶごえ」の会員登録は

引用:うぶごえ

会員登録はこちらから(https://ubgoe.com/sign_up/new)できます。

クラウドファンディングのプラットフォームになっている「うぶごえ」は、掲載料や成功報酬などの手数料をとらない業界初のシステムを採用しているそうです。調達した金額の100%を目的や活動資金に活用できます。

現在うぶごえで実施さえているクラウドファンディングのプロジェクトでも、100%以上達成しているものもあるので、BMSGの『THE FIRST クラウドファンディング』がどこまで達成されるか、楽しみですね!!!

THE:FIRSTのCDの特典も色々あって迷ってしまう人も多いと思いますが、CDは特典なしの割引で購入して、クラウドファンディングで特典をもらう方法もおすすめです!

▼CD「Gifted.」の割引情報はこちらの記事をご覧ください▼

▼BE:FIRSTのライブについてはこちら▼

▼BE:FIRSTのデビュー日がINIと同じ理由についてはこちら▼

▼THE FIRST最終審査後のショウタ・ラン・レイコについてはこちら▼

▼BE:FIRSTメンバーについてはこちら▼

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました