若い人たちを中心にカリスマ的な人気を誇る、5人組YouTuberコムドットのやまと。
コムドットのチャンネル登録者数は340万人を超え、やまとが本を出せばたちまちベストセラーになるなど、
常に注目を集め続けています。
こちらでは、コムドットやまとのプロフとイケメンぶりについて迫ります。
コムドットやまとのプロフ 身長・体重・生年月日・血液型
「地元ノリを全国へ」「放課後の延長」がスローガンのコムドット。
メンバーのやまと、ゆうた、ゆうま、ひゅうが、あむぎりは全員が中学校の同級生です。
まさに地元の友達同士のノリでわいわいやってる感が、支持されていますね。
リーダーのやまとさんは、5人が所属する事務所の社長でもあるのですが、
2020年5月には自ら大学生であることを明かしています。
やまとの本名は?身長・体重・生年月日・血液型も!

本名鈴木 大飛(すずき やまと)
生年月日 1998年5月15日
年齢24歳
出身 東京
身長 183cm
体重 63kg
血液型 B型
家族構成 父、母、妹2人
「やまと」という活動名は本名から来ていたのですね。
「大飛」と書いて「やまと」と読むのはなかなか珍しいかもしれません。
でも、ご両親がどんな思いを込められたかが、なんとなくわかるいいお名前ですね。
妹のうち1人は、コムドットの動画で顔出しもされてる超美人。
きっともう一人の妹も美人なのでは?とうわさされているようです。
学歴は?大学は卒業した?
コムドットやまとさんは、小学校や中学校についてはどこだったのか公表されていませんし、
調査しましたが確かな情報はありませんでした。
やまとさんは、中央大学付属高等学校を2017年3月に卒業。
また、上智大学のツイッターから、2017年7月には、上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科1年に在籍していたことがわかっています。
2020年5月には、大学に復学しオンライン授業を受けていることを、やまとさん本人がツイート。
復学するということは休学していたということですね。
また、2020年11月の動画の中では、上智大学に行きたい学部があったこと、
その学部の指定校推薦を目指して勉強を頑張ったことなどを、語っています。
復学のツイートでは、”仲間と家族の理解あっての復学なのでしっかりYouTubeとの両立成し遂げたいと思います”と決意を表明していたやまとさん。
文面からは、やはりYouTuberとしての活動との両立が困難であったことが休学の理由のかな、と想像できますね。
無事に卒業すればおそらくSNSやYouTubeなどで報告されるでしょうから、
2022年春現在はまだ卒業されていないのかもしれません。
コムドットやまとがイケメンになった方法とは?
コムドットやまとさんは、高身長で顔だちも整ったイケメンですよね。
また、様々な新たなことに挑戦して成果を出していくその行動力が、かっこいいです。
コムドットやまとさんは、どのようにして見た目も中身もイケメンになったのでしょうか。
ハーフなの?イケメンなのは美形両親のDNA!?
動画に顔出ししている超美人の妹さんについても触れましたが、
実はドットコムやまとさんのご両親も美男美女なのです。
やまとさんは、2022年5月にTikTok動画のなかで、ご両親の若い頃の写真を公開しています。
ちょっとワイルドな雰囲気のイケメンお父さんと、モデルのような美貌のお母さん。
こんな美形両親ならばやまとさんがイケメンなのも当然と、ネットでは大きな話題となりました。

コムドットやまとさんを調べていてわかったのですが、
「ハーフ」というワードを入れてやまとさんを検索している人たちが一定数いらっしゃいます。
もしかすると、彫りの深いイケメンなお父さんのお顔立ちのせいかもしれませんね。
動画「コムドットやまとがイケメンなった方法大公開!!!」から読み解く
コムドットやまとさんは、YouTube動画「コムドットやまとがイケメンなった方法大公開!!!」の中で、自分の自己肯定感がどう育ってきたかを語っています。
3歳から英会話教室に通っていたやまとさんは、たくさん勉強し小学生の時に英検4級をとったのだとか。
資格を取ることで自己肯定感が上がり、努力の大切さがわかったそうです。
中学時代には、努力は量よりもベクトルが大事と悟り、その結果受験もうまくいきそれも自信に。
高校生の時は遊んでしまい一度は成績が落ちたものの、要領を押さえる大切さに気付き、
再び勉強を頑張り4位になったと話しています。
“コツコツ頑張ってきたことは報われるの積み重ねが垢ぬけの最大のポイント“と、
やまとさん自身が語るように、それがイケメンになった方法でもあるのでしょう。
コムドットやまとのメンタルが最強
コムドットやまとさんは、ツイッターでの強気な発言や非常識ともとれる行動で、たびたび炎上しています。
関連記事コムドット炎上19回まとめ!逆ギレ?悪くないという声はなぜ?
”メンタルは経験とポテンシャルで武装してるから、唾吐きみたいなアンチも雑音も俺に全く響かない”というツイートもありますが、コムドットやまとさんのメンタルは見た目通り最強なのでしょうか?
2022年5月25日配信の「WEBザテレビジョン」のインタビューでは、
やまとさんにとって、嫌われることは戦略の一部であることがわかります。
嫌われようとする理由について
無関心から好きになってもらうことが一番難しい。だから、嫌いにさせて興味を持ってもらってから、どこかで印象を変えられればいいと考えているんです。
引用:
「WEBザテレビジョン」コムドットやまと「YouTubeだけに限定したら終わっていく」“テレビ進出”も見据える今後の戦略
と話しています。
また、嫌われることは怖くないのか?という問いに対しては、
まったく怖くないです。表に立つ職業なので、僕にとって興味を持たれないことが一番怖い。
仮に一般的な仕事していたら嫌われるのは嫌だと思いますよ、ストレス溜まりますし(笑)。
目的があるから、嫌われることは苦になりません。
引用:
「WEBザテレビジョン」コムドットやまと「YouTubeだけに限定したら終わっていく」“テレビ進出”も見据える今後の戦略
という答えが。
嫌われることが有効な策であると思い、実践し、結果を出してきたコムドットやまとさん。
まさにメンタル最強ではないでしょうか。
コムドットやまとさん、今後もどういう攻めで来るのか楽しみですね。