BMSG/BEFIRST

キックスタート歌詞と歌割!深い意味がエモい!MV解禁はいつ?

BE:FIRSTKick Startの歌割、歌詞に込められた想い、意味のタイトルBMSG/BEFIRST

オーディションザファーストから生まれたボーイズグループビーファースト。11月3日デビューシングル「Gifted.」リリースに先駆け、収録曲の「Kick Start」が10月6日に先行配信されました。
キックスタートのベーストラックはTHE FIRSTの富士山合宿で使われたトラックと同じもので、聞き覚えがある、THE FIRSTを思い出させる楽曲になっています。
そのベーストラックと、クリエイティブ審査で使用された「BE FREE」「Move On」「To The First」の楽曲を元に、BE:FIRSTのメンバーが新たに歌詞やメロディー、振り付けを考えました。
この記事では、キックスタートの歌割と、意味、スッキリ独占取材で紹介された歌詞にこめられたメンバーの思いを紹介し、クリエイティブ審査の動画も振り返ります。GiftedMVも紹介します!

[quads id=1]

キックスタートの歌詞と歌割りは?

歌いだしはSOTAさんとRYOKIさんのラップパートです。
ここでは、キックスタートの歌詞にメンバーの想いが込められた部分(THE FIRSTとリンクする部分)にマーカーをして、英文を訳しました。

マーカーの色は、赤はチームA青はチームB,、黄色はチームC、緑はTHE FIRST関連です。

キックスタートの音源と同時にお楽しみください!

▼ キックスタート音源はこちら▼

BE:FIRST / Kick Start

SOTA
THE FIRST to BE (THE FIRSTからBE:FIRSTに)
受け継いでく勇気
2度目の Days13  (3月13日は合宿スタート日、デビューメンバーが始まった日が8月13日なので合格日のこと)
Re-Kickstart timing (再始動の時)
1 get it 2 3 
あのA, B, Cから生きる経験値 Let it be!
Our way先陣切る (THE FIRSTメンバーの中でBE:FIRSTが先陣を切る)

RYOKI
2021, gotta be free!Let’s get it done(2021年から自由にいこうぜ!)
あんな たかが失敗 気にせずにmove on!
君と過去も未来(さき)も背負って I’ll take you to the first!
A burden you bring on? (負担なんてあるの?)
No matter what? Be the shining one! (何も問題ないでしょ?輝いていこうぜ!)

LEO
“It’s gonna be alright” (上手くいくよ)
あの日の言葉が背中を押す my days your days(僕らの日々は君の日々)
ただ進むだけ
殴り書きのmy way 

SHUNTO
際限ない good days
ここにない でも don’t worry about it
下がり気味も Kick Start 
響かせろよ my style
YOLO

MANATO
I hear
Our song on the radio(僕らの歌をラジオで聴いた)
繋がっていくストーリー
そう あの日々を
七色で輝(てら)そう

SOTA

駆け抜けて来た今 忘れられない時間 Uh

JUNON
Living in the moment (今を生きる)
ここから Kick Start

??

Wake me up, wake me up… yeah (目覚めろ)

RYUHEI
空に掲げた星を yeah

MANATO

雲を突き抜け いつでも見つける my way 

RYUHEI
手にした過去だってbye

JUNON
Let’s sing together forever (いつまでも一緒に歌おう)
Yeah yeah
Let’s dance together forever
Yeah yeah yeah
夢にまで見た空の果てまで

※以下リピートなのでマーカー省略※

SHUNTO
I hear
Our song on the radio
繋がっていくストーリー

RYUHEI
そう あの日々を
七色で輝(てら)そう

MANATO
駆け抜けて来た今 忘れられない時間
I’m on my way yeah

LEO
ここから Kick Start

??
Wake me up, wake me up…

RYOKI
Uh uh 空に掲げた星を

LEO
ここから Kick Start

??
Wake me up, wake me up…

RYOKI
Don’t give up, please stand by me!(諦めないでそばにいてくれよ!)
Let‘s kick start it

引用:BE:FIRST Official

MTVLIVEMATCHのライブ情報をもとに更新しました。

THE FIRSTとリンクした歌詞がすごすぎですね!!
クリエイティブ審査で歌を作ったのが初めてだったメンバーがここまで考えられるとは、相当練ったに違いありません。
歌割について、MVがないので、答え合わせできません。間違っている情報がありましたら申し訳ありません。

[quads id=2]

キックスタートの歌詞に込められた意味がエモい

Kick Startの意味は?

引用:You Tube

キックスタートの歌詞には、共に合宿を過ごした15人の仲間への想い未来への想いが込められています。

オーディション参加者自身が作詞・作曲・振り付けまで行った「THE FIRST 合宿クリエイティブ審査」にて披露された「“A” life 」「Good Days 」「YOLO -You Only Live Once-」と同じMatt Cab & MATZのトラックに乗せ、BE:FIRSTのメンバー7人が新たにメロディーと歌詞、更に振り付けまでを作り直した一曲。 歌詞の中には、オーディション合宿中苦楽をともにした仲間たちとの友情や思い、課題曲のキーワードなどが散りばめられており、歌詞や歌割り、新たな振り付けなど、エモーショナルな一曲に仕上がっている。

引用:BE:FIRST Official

SKK-HIさんはTwitterでTHE FIRSTに向けて書いた手紙と素敵な表現をしています。
所信表明でもあるそうです。

彼等がメジャーデビュー直前のこのタイミングで、THE FIRSTに向けて書いた手紙であり所信表明です。 ここからKick Start!!!!!

引用:Twitter


LEOさんの作ったサビの「ここからKick Start」という歌詞が印象的です。
Kick Startは、新時代の幕を開ける、とかキャリアに弾みをつける、革命を促進するなどという意味で使われます。

  • 〔~を〕始動させる
  • 〔活動・景気などに〕弾みをつける
  • 〔成長などを〕促進する

LEOさんは「Aチーム、Bチーム、Cチームの曲をリリック(歌詞)とか見ながら聴いて、また「Kick Start」を聞くと、ウォーってなる」と紹介しました。ということで、後半で、Aチーム、Bチーム、Cチームの曲を紹介します。

SOTAが歌詞に込めた想い

SOTAさん唯一の同い年シュンスケさんが自分で作った「THE FIRST 踏出す勇気」という歌詞を「The First to be 受け継いでいく勇気に変えて、シュンスケだけでなく、みんなが踏出した勇気をぼくたちが受け継いでいくという想いを込めたそうです。キックスタートにシュンスケさんが作った歌詞を使うなんて、すごい胸アツになりますね。

RYOKIが歌詞に込めた想い

引用:You Tube

RYOKIさんは「色んな失敗や過去を成功につなげていけるように全力で頑張るっていうストーリー性を込めて作詞した」そうです。
過去を思い出させるように、RYOKIさんは「Be Free」「Shining One」「To The First」の課題曲のタイトルを使用した順に入れてキックスタートの歌詞を作っています。
無理やりではなく、自然な歌詞になっています。
天才か!!!?
▼RYOKIさんの過去の失敗についてこちら▼

▼RYOKIさんの英語力についてはこちら▼

LEOが歌詞に込めた想い

引用:YouTube

LEOさんはチームAを振り返って歌詞を作ったそうです。Kick StartのBメロの「It’s gonna be alright」はチームAの作った”A”Lifeからきているそうです。
“A”Life の時は、「 It’s gonna be alright 殴り書きの地図を眺めて」という歌詞でしたがその殴り書きの地図が間違ってなくて、今の自分の道になっているんだという想いがこもっているそうです。
キックスタートのBメロに、殴り書きのmy wayという歌詞があります。

MANATOが歌詞に込めた想い

引用:You Tube

サビの歌詞を作ったMANATOさんは、未来に向けての想いを込めたそうです。
MANATOさんは、オーディションに挑戦する側からデビューして多くの人に見てもらえる側になったので、「いろんな場所で自分たちの音楽が聴こえる、自分たちはこれから羽ばたくんだぞ」という意味を込めて「Our song on the radio」という歌詞を作ったそうです。

[quads id=2]

キックスタートにちりばめられたザファーストクリエイティブ審査を復習!

ザファーストクリエイティブ審査 チームA

レオ、ナオキ、ソウタ、マナト、テンさんのグループです。

ザファーストクリエイティブ審査 チームB

ジュノン、リョウキ、シュンスケ、ラン、リュウヘイさんのグループです。

ザファーストクリエイティブ審査 チームC

ショウタ、シュント、レイ、ルイ、タイキさんのグループです。

[quads id=3]

キックスタートのMV解禁はいつ?

【追記】11月1日月曜日20時「Gifted.」のMVが公開されます!直前にインスタライブ、YouTubeライブも行われるそうで、楽しみですね!

どんな映像に仕上がっているのでしょうか?

引用:You Tube

現在、Kick Start -Teaser Movie-が公開されています。

さらに、Lyricvideoが10月9日解禁されました。

THEFIRST合宿時の映像、KickStart制作中のメンバーのオフショットなどが収録されています。

しかし、ダンスが楽しみなMusic Videoはまだ配信されていません。
10月6日のスッキリでは、「SOTAさんを中心にチームA,B,Cを思い出させるダンスに仕上がる」と紹介されていました。
もしかすると、現在振り付けを制作中、練習中の可能性もありますね。

スッキリでは、現在公開中のプレデビュー曲「Shining One」の再生回数にも触れられていました。
Shining Oneは再生回数が800万、900万、1000万回をの節目を記念して、ダンスバージョンのMV、MVのビハインドザシーン、ダンスプラクティス動画が公開されるなど、節目で何かしらサプライズが行われています。

現在、17,072,907 回再生(10月6日)なので、ファン(BESTY)の間では、もしかして2000万回再生を記念してキックスタートのMVが公開されるのか?と噂です。

もしや、SO2000万回のごほうびはKick Start のMVを検討されているのでしょうか?そしたらBESTYめちゃ頑張ります

引用:Twitter

キックスタート再生キャンペーン実施中!!

引用:Twitter

LINE MUSICとRakuten Musicでたくさんキックスタートを聴くと、プレゼントがもらえる再生回数キャンペーンが開催されています。

▼詳しくはこちら▼

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました