ジャニーズ

【動画】京本大我の歌上手い!ミュージカルの経験&努力家だから?

京本大我歌上手いわけのタイトルジャニーズ

SixTONESのメインボーカル京本大我さん(愛称きょも、きょもくん)はジャニーズ歌唱力ランキング2位にランクインするほど、歌が上手いことで知られています。

音楽の日では、ライオンキング「愛を感じて」アラジンの「ア・ホール・ニュー・ワールド」ウエストサイドストーリーの「Tonight」などを歌い、ジャニーズファンだけでなく、ディズニーファンやミュージカルファンもメロメロにしました!


お父様もジャニーズにスカウトされたことがある俳優・歌手の京本政樹さん。
歌唱力はお父様から引き継いだものかと思ったら実は歌が下手な過去がありました。

この記事では時系列で京本大我さんの歌唱力まとめ、歌が上手い理由を探ります。
最新の歌唱動画もあるので、最後までお楽しみください!

京本大我、SixTONECDデビュー前の歌唱力は?

京本大我の写真
Amazonより引用

実は京本大我さんはJr.時代は歌が下手だった?

11歳できょもくんの写真をたまたま見た、ジャニーさんにスカウトされてジャニーズ事務所に入所。
SixTONESはJr.時代から人気のグループでしたが、「きょも歌下手」というコメントもありました。
テレビ出演の際に読まれた父からの応援メッセージからも、入所当初は、ダンスも歌もいまいちだったことが分かります。
10年間、毎日家でもダンスと歌の稽古をしていたという京本大我さん。

「苦しんでもがいてがんばれば夢がかなうときが来る」と、手紙で父からエールを送られていました。
素敵な親子ですね!

京本大我さんは、父のコネで入所したわけではないのですが、どうしても、2世アイドルとして色眼鏡で見られることが嫌だったそうです。
そのため仕事のことでお父様に相談することはなく、自分の力で頑張っていたようです。
2世でなく、実力で認められたい、という気持ちが努力するモチベーションにもなっていたようで、「今では父親に感謝している」とコメントしています。
もともと歌やダンスが上手くなくても、努力して磨かれた歌唱力だったのですね!
もう、誰も2世アイドルなんていいませぬ。

ミュージカルで鍛えられた歌唱力!

京本大我ルドルフ

東宝ミュージカル、「エリザベート」ルドルフ役は20分程度の出番ですがミュージカルこ登竜門ともいわれています!
京本大我さんは、東宝ミュージカル、「エリザベート」(2015/2016/2019)でルドルフ役を務めました。
はじめのオーディションでは、落選していて、これが歌い方を独学で学ぶきっかけになったと『Myojo』2021年5月号でコメントしています。
舞台に出ても初めの頃は、「歌下手」というコメントがありました。
TV「嵐にしやがれ」で、【2016年のルドルフで歌唱力上昇】とテロップが入った舞台映像が放送されたことからも、
初めの頃は歌唱力がいまいちだったことがうかがえます。
ファンのブログにも、「2015年の公演より2016年の公演のほうが歌が上手くなったのに、映像なくて残念」という記事がありました。
だれでもみんな始めは上手くいきませんよね!
京本大我さんは、歌が下手だから自分には才能がないと諦めずに努力を重ね、経験を積むことでレベルアップされています。

腹筋を鍛えると声域が狭まると、あえて鍛えないとか、喉をいたわるために会話も最小限に留めるなど『FINEBOYS+plus BEAUTY』で語っています。
歌唱力を磨くことに全力を注いでいることが分かりますね。

歌唱力が認められ、その後も

  • 2017年ミュージカル「恋する(ハートマーク)ヴァンパイア」で初主演
  • 2018年BOSS CAT〜シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」より〜主演
  • 2019年ミュージカル「HARUTO」主演
  • 2021年ミュージカル「ニュージーズ」主演

と主演を努めるまでに成長しました。

TVでも、2019年12月FNS歌謡祭で井上芳雄君トート&京本大我ルドルフの「闇が広がる」が放送されると
京本ルドルフがトレンド1位♪

など、京本大我さんはミュージカル仕込みの歌唱力が話題になっています。
腹式呼吸や安定した音程は舞台での訓練で培われたのでしょう。
アイドルとしての歌ではなく、舞台俳優として、本格的なミュージカルで歌唱力と演技力、表現力を身に付けていったことがわかります。

残念ながら、自分の力で勝ち取って主演する予定だったディズニーミュージカル「ニュージーズ」(2020年)の公演は、コロナの流行の影響で中止になってしまいましたが2021年に上演決定!世界に紹介されるほど、京本大我さん主演のニュージーズは好評でした!

ラジオでの歌唱力が話題

引用:Twitter

ラジオはアイドルの容姿やダンスが見られないので、声で勝負ですよね。
デビュー前から、ラジオに出演するとファンの間で京本大我さんのロングトーンやヴィブラート、ハイトーン、ハモリの技術が話題になりました。
ミュージカルで鍛えた歌唱力は声量、音程、ヴィブラートと、他のアイドルとは一線を画する経歴ですね!

京本大我さんは美声の持ち主になった

雑誌MyojoのJr.大賞では「いちばん美声」部門で4連覇を達成しているそうです。
これも毎日の努力とミュージカルでの経験の賜物ですね。
デビューが決まった記念で出演したTV「嵐にしやがれ」でミュージカル絵描き歌で美声を初披露!
京本大我さんが好きなコナン×得意な歌をコラボさせたオリジナルな「ミュージカル絵描き歌」だそうです。

なかなか面白いですね!
ジャニーズで最も歌が上手いといわれている嵐の大野くんからも、「続ける方がいいよ」と応援されていました!

2020年 SixTONEでCDデビュー後の京本大我の歌唱力

Imitation Rain / D.D. (SixTONES仕様) (通常盤)で歌唱力が人気

アマゾンのCDレビューをみると、

「京本大我さんの声は唯一無二。 本当にすばらしい歌声です。」

「きっかけは先日CDTVでカッコいいダンスをしながら美声で歌う京本さんに驚き、魅力に気づきました。

京本大我の圧巻の歌唱力を堪能できます。」

「転調さらに転調で、YOSHIKIさんがSixTONESの音域を考えた上での作曲なので京本大我くんの高音がとても痺れます」

Amazon

など、の口コミがあります。

CDデビュー当初からは、すでに抜群の歌唱力が注目されていたのですね。

デビュー後も、人の心を動かす歌を目指しさらに上手くなっている!

ファンからも、デビュー以来、ますます歌唱力が上がっているといわれています。
ジャニーさんにも歌が上手いと評価されています。

しかし、京本大我さんは、「『上手い』で終わらせたくない」と「SODA」2020年5月号でコメントしています。

デビュー前に自ら作曲作詞した、「Tears」、「癒えない」などの作品がありますが、どれも心情描写がすばらしく、表現力の高さが分かります。
「外見も内面も、どちらも美しくあれたら」とコメントしているように、経験を積めば積むほど表現力に磨きがかかっていっています。
京本大我さんは曲によって歌い方を変えたりアレンジをするのも得意です。
人の心に響かせる歌を目指していることが分かります。

【2021年最新】ジャニーズ歌唱力ランキング2位!

「ランキングー!」の2021年ジャニーズ歌唱力ランキング・26~35歳以下編では、京本大我さんが2位にランクインしています!すごい!
上位3名はこちら!

第1位 亀梨和也(KAT-TUN)

第2位 京本大我(SixTONES)

第3位 増田貴久(NEWS)

調査方法は10~60代の男女(性別回答しないを含む)2850人を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計したそうです。
コメントには、京本大我さんの努力を尊敬する声や、表現力を讃える声があったようです。

「曲への入り方、感情移入の表現も素晴らしく、音程は安定感バッチリで伸びやかな歌声、ロックからバラードまでとんなジャンルでもカッコよく、美しい歌声は天性と努力の塊
「ミュージカルで鍛えた歌唱力。元々歌が大の苦手だったそうなので、どれ程の努力があったのかと思うと尊敬しかないです」
「歌唱”力”という言葉がよく似合うと思います。京本さんの歌声は、音波が迫ってくるかんじがします。ぜひその場で聞いてみたい…!」

京本大我さんの歌声を生で聴くことができたら、また1段と感動しそうですね!

京本大我さんの歌唱力は努力の賜物

2世として見られても壁にぶつかっても諦めない

Jr時代から、どうしても父親が有名なので2世として見られてしまう経験をし、はじめのころはいじめられていたそうです。そんな経験をしても諦めず、「肩書きではなくもっと自分自身を見てほしい」と思ってきた京元大我さん。
スタートから、意志の強さを感じますね。
7年10月に発売した月刊のテレビ誌では 「グループでの京本大我。個人での京本大我の線引きが苦手」、「個人でシンガーソングライターみたいなことをやりたい。グループとは別に」「でもそうなると本当の自分とは……自分はアイドルを続けられるのか……とか色々考えちゃう」と悩んでいることを語っていました。

何度も他のグループの代役を務めたり、デビューを期待しては逃したりしても、強い意思で乗り越えてきました。
MYOJO2021年5月号のインタビューでは、「グループでの全体活動は、本当は過酷なほどに大変ですよね。自分さえ良ければいいや精神じゃやっていけないし売れないし、自分たち独自の色を出せるまでに試行錯誤の連続だし。」と語っています。

ジャニーさんから、「協調性がない」とか、「グループのは向いていない」といわれ、ソロで活動していくことも考えたそうです。
満を持してSixTONESとしてCDデビュー後は「覚悟はしていたけど、今まで以上に肩書きばかりが取り上げられる。だからこそSixTONESで歌い続けていくしかない。」と決意を語っていました。
強い覚悟を感じますね!

実はアイドルに向かない性格だからこそ歌唱力で勝負

14年の下積みを経て、満を持してグループでデビュー!長い…
決して順風満帆のアイドルというわけではなさそうですよね。
実は京本大我さんは、アイドルなのに、緊張しい、メンタルが弱い、ネガティブ…陰キャラで有名です。

2019年5月のスポニチでは「SixTONES シャイな美声の貴公子変身」と京本大我さんを紹介しています。
「僕はシャイな性格で…先輩にも自分から話しかけられない」と話しています。
「ジャニーズがなかったら歌の魅力に気づかずに引きこもっていたでしょう」とも。
「令和は明るい未来を自らつかみ取りにいくからいガッツで突き進みたい」と、意気込みをはなしていました。

ジャニーさんからも、「Yoはグループに向かない」と、ミュージカルのオーディションを受けるように勧められたそう。
2020年4月CLASSY.の取材にも、
カメラ前でしゃべるのは苦手だけど、ラジオならラフに自然体で話せるので向いてるのかなと思います。」と、アイドルとして心配になる発言。

2021年5月のラジオでソロ曲を歌う前は、紅白より緊張していたそうです。
「心を開いた人は何故か物理的に離れて行っちゃうんだよね」とネガティブ発言もされています。
デビュー2年目、結成15周年の現在も、自分の弱点を把握し、謙虚に努力する京本大我さん。
アイドルに向かない引っ込み思案な性格なので、歌の実力で人気になる認められる、と心に決めて努力しているのですね。


「ファンのみんなとはライバルでありたい。生きる上でのライバルね」と月刊TVfan 2020年3月号で話しています。
自分の弱い部分をファンにみせることで救われる人がいるのではないか、という考えだそうです。
アイドルとしておごらず、厳しい世界を生き抜いてきた、芯の強さ、意思の強さを感じますね。
ファンに「負けていられない」と感じてもらいたいという気持ちが、モチベーションになっているのですね!
常に自分を高めようと努力されている姿、今後さらなる歌唱力アップに期待が高まります。

京本大我の歌が上手い動画

2021年12月 京本大我×笹本玲奈 「Tonight」

2021年12月1日のFNS歌謡祭で、京本大我さんはTonightを歌っています。
ニュージーズの公演を終えた後なので、とても歌唱力があります。
ブロードウェイミュージカル、ウエストサイドストーリーの名曲をミュージカル女優の笹本玲奈さんとコラボしています!

残念ながら歌唱動画はありませんが、作詞作曲家 ボイストレーナー才雅(さいが)さんもYouTubeでうるっときてしまったと京本大我さんの歌唱力を絶賛しています!

2021年7月京本大我×AI「A Whole New World 」

TBS特番「音楽の日」が7/17に放送され、歌手のAIさんとディズニー映画アラジンの名曲「A Whole New World」を歌い、話題になりました。
なんとオクターブ高いキーで歌いはじめています!
キーが高すぎて、「姫?」と思った人も多いようですが、ハモリのパートでは完全に王子様で、視聴者を魅了しました。

2019年 京本大我×昆夏美「愛を感じて」

8月Six TONES「マスカラ」リリース

SixTONES公式YouTubeでは、2021年8月11日にリリースされた5thシングル「マスカラ」のライブ映像が配信されています。

また、YouTube限定パフォーマンス企画「PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-」では4thシングル「僕がぼくじゃないみたいだ」をアレンジした動画もあります!

Six TONESの中でも歌を引っ張っている存在である京本大我さん。
今後の活躍が楽しみですね!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました