政治・時事

【動画】松本剛明居眠り!病気?政治資金問題はデマ?キャバクラ5の過去も!

matumototakeaki/sleep政治・時事

松本剛明総務(松本たけあき大臣)が、就任記者会見で政治資金問題について問われるという異常事態が発生しました。

その後も国会で決意表明した後に居眠りしてしまうという失態をおかし、辞任秒読み?と噂されています。

政治資金問題のスクープ元がしんぶん赤旗という広報紙のため、デマという声もありますが、松本剛明氏は民主党時代にキャバクラ5と言われていました。

この記事では、居眠り動画や松本剛明さんの政治資金問題(パー券、キャバクラ、韓国クラブ)についてまとめました。

こちらもおすすめ→【画像】松本剛明の嫁は東大で父が政治家!子供は娘が1人!伊藤博文一族

【炎上動画】松本剛明居眠り!

takeakimatumoto sleeping
引用Twitter

11月22日、松本剛明新総務相が、「日々緊張感を持って全力で職務に取り組みます」と宣言したその日のうちに居眠りして炎上しています。

決意表明した最初の国会の最中に、居眠りしている姿がテレビで放映され、いい仕事してるなーとネタにされています。

午後だったので、緊張がとけて眠くなってしまったのでしょうか…?

頭がゆらゆらとしているので、目をつむって考えてるわけでも、下を向いてるわけでもなく、本当に居眠りしてしまったようですね。

この、【松本剛明新総務相居眠りデビュー事件】に対して、FNNが総務省に質問したところ、「特にコメントはありません」ということでした。

居眠りしてしまったのは病気?ただの睡眠不足?

国民の税金を何百万ともらっている政治家が仕事中に居眠りしたということで、炎上していますが、松本剛明総務相への同情、心配の声もあがっています。

急な大臣就任でバタバタして寝てないのかな

体調悪いなら早く辞めたほうがいい

松本剛明総務相が現在ご病気という情報はなく、総務相もコメント無しなので、病気かどうかは不明です。

しかし、寺田総務相の後任に、松本剛明元外相を起用することが決まったのは2日前の11月20日、バタバタして睡眠不足だった可能性はありますね。

政治家として、緊張感をもってやろうと心に決めていたとしても、人間なので、決意表明で緊張感がとけてしまい、居眠りしてしまうのは、仕方なかったのかもしれません。

もし今後も居眠りが繰り返されるなら、睡眠障害や、ナルコレプシーという病気の疑いもあるかもしれません。

松本剛明政治資金問題はデマ!

引用しんぶん赤旗

松本剛明総務相は、22日就任記者会見で、政治資金規正法違反の疑いについて、否定しました。

法にのっとり適切に処理している」ということです。

明らかに違法という意見もあり、辞任秒読み?とも噂ですが、本人は口を濁すことなく強く否定していますので、自信があるのでしょう。

松本剛明総務相の政治資金問題をスクープしたのは、「しんぶん赤旗」という、広報紙のため、報道自体を疑う声も多いです。

「しんぶん赤旗」によるとパーティー会場の定員約が500人なのに、約1000人分のパーティー券を売っていたそうです。

500人分が寄付だとしたら、政治資金規正法違反となります。

購買狙いのゴシップの可能性もありそうです。

政治資金問題、松本剛明キャバクラ5の過去!

引用Twitter

松本剛明総務相は、元民主党議員ですが、2009年9月30日にもキャバクラや、韓国クラブに政治活動費を使っていたという問題が発覚し、キャバクラ5といわれました。

松本剛明元民主党議員を含む5議員の政治団体7団体が、政党交付金を含む政治活動費を「ニューハーフパブ」「キャバクラ」などの支払いとしていました。

松本剛明事務所は、

このような費用は個人負担せよとのご指摘はごもっとも。議員から相当額の寄付を(返還分として)受けることを検討したい。

と、事実を認めていましたが、仕事の懇談で利用したということで、罪に問われていません。

内訳は、

  • 江田五月参院議長 237万
  • 川端達夫文科相114万
  • 直嶋正行経済産業相146万
  • 松野頼久官房副長官51万
  • 松本剛明衆院議員34万

ということです。

松本剛明衆院議院運営委員長の資金管理団体も都内のクラブ2店の飲食代として約30万円を計上。いずれも関係者との懇談に利用したなどと説明している。

引用四国新聞

この問題で罪に問われることはなく、その後も外務相などで活躍しました。

政治資金問題の言い逃れは色々ありそうですが、モラルが疑われますね…

岸田総理大臣も文春に空白の領収書をスクープされ政治資金問題に問われていますが、確認中ということで、誰かのせいにして責任逃れしそうな雰囲気ですね。

問題を起こしても逮捕されないし言い逃れができてしまうのが権力者の世界なのでしょうか…

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました