6月9日にバチェロレッテ2に出演する崎美紀さんが発表されました。
誰が始めに言い出したのかは不明ですがネットの予想通りでちょっとがっかりですね。
バチェロレッテに出演するということはお金持ちで美人なことは間違いないのですが、過去に芸能事務所に所属していたことや、現在社長をしているDINETTE株式会社が未上場で現在上場を目指していることから、会社の宣伝では?と既に萎えているファンが続出。
この記事では、尾崎美紀さんのバチェロレッテ2出演が宣伝である理由とバチェロレッテ2の旅の結末がハッピーエンドになるという予想を紹介します。
【炎上】尾崎美紀フィービー薬機法スレスレ広告削除!定期縛りも!Glossierパクリ説否定だが似すぎ!ステマ?
【炎上】尾崎美紀のバチェロレッテ2出演は宣伝の理由3つ

リアリティーショーに出るのは、もちろん純粋に結婚相手を探すために応募した人もいるかもしれませんが、多くは他にも狙いがあるはずです。尾崎美紀さんも宣伝ではないかといわれています。
紹介動画では若きカリスマ企業家と宣伝されています。
紹介動画が既に宣伝です。
経営は順調
こだわりは自分がアトピーもちだったので敏感肌でもつかえるように成分を徹底している
使ったお客様が自信を持てるようなプロダクトをしている
理由①D2Cの商品を宣伝するため
尾崎美紀さんは会社の経営者なので既に成功されているのですが、宣伝目的でバチェロレッテ2に出演したというのは容易に考えられます。
株式会社DINETTEはの製造者がダイレクトに消費者と取り引きをするD2C(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)企業で収益性が高いという一方で、認知力やブランド力が必要になります。

そのため尾崎美紀さんがバチバチのまつ毛で自分の商品を使ってバチェロレッテ2に出演するだけで売り上げが上がることが予想できます。
バチェロレッテ2に出演して出演料をもらいながら、自分の商品の宣伝や自信のブランド力を上げられるなんて最高ですよね。
広告費ゼロで身体をはって宣伝していると考えられます。
理由②今期の目標売り上げ目標30億を達成するため
尾崎美紀さんの会社は未上場でも十分成功しているのですが、現在上場を目指して頑張っています!
DINETTEの売上は年間17億円程度で、うち10億円強がまつ毛美容液からとなっています。
上場企業じゃないので正確な数値は不明ですが、インタビューや求人サイトの情報によると、23年は30億が目標だそうです。
20年は1億→21年は4.5億→22年は7億と毎年3倍くらいの勢いで急成長していますが、今期の目標30億は同じペースで成長するとしても、桁違いですごい目標高いと感じますよね。

コロナ禍の不況で財布の紐が硬くなっている中でこの目標を達成するには、やはりリアリティーショーに出て自信と会社の知名度を上げるという戦略に出るのが最も効果的といえるのではないでしょうか?
DINETTEが展開するブランド「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」は2年で年商が15億円と大成功していますが、上場には膨大な費用が掛かることもあり、さらに売り上げを伸ばさなければいけないようです。
今後、デリケートゾーン用クリームなど、フェムテックをテーマにした新しいブランドも打ち出すことを予定しているそうなので、さらに幅広いジャンルの投資家に会社や商品を知ってもらう必要がありそうです。
会社の商品をアピールする・会社の知名度を上げる目的はありそうですよね。
バチェラーに出演した黄皓さんも、番組出演前から成功していましたが、番組終了後に新たな契約が増えて経営がウハウハだったそうです。
理由③尾崎美紀社長の好感度を上げ女性に投資してもらうため

尾崎美紀さんは過去にお天気お姉さんをしていたりグラビアをしていたり芸能界経験者です。
そのためメディア戦略やテレビウケ、マナー、自分の魅せ方を十分に把握していると思われます。
リアリティーショーに出ると炎上や批判もおきる可能性が高いですが、尾崎美紀さんは好感度をあげる振る舞いができるのではないでしょうか?
尾崎美紀社長の好感度が上がって人気が出れば確実に商品も売れますし、上場した後に投資したいと思う視聴者も増えそうです。
商品のターゲットは女性で、アドバイスが出来ないという理由で男性投資家から投資を躊躇された経験から、女性に投資して欲しいという思いで上場するそうなので、尾崎美紀さんは現在投資している男性たちだけでなく、女性からも支持されるような振る舞いをすると考えられます。
バチェロレッテの福田萌子さんも女性からの好感度抜群でしたよね!
このように、尾崎美紀さんがバチェロレッテに出演するのは自身の目標である「最年少で上場」という狙いを達成するためであると考えられます。
現在の女性最年少上場はWantedly仲氏の32歳なので、現在29歳の尾崎美紀さんはあと3年で目標を達成しなければなりません。
数十億の売り上げを一気に作り上場させるためには最善の方法ではないでしょうか?
【結末予想】尾崎美紀さんは1人と結ばれハッピーエンド→その後も人気を得るために継続アピール
尾崎美紀さんは株主の反感を買うような行動は出来ないため、炎上するような行動をしないと予想されています。
twitterアカウントの投資家のゆな先生がバチェラー・バチェロレッテの結末を分析したツイートがバズっているので紹介します。
理由①株主から批判される行動、イメージ悪化することはできない
ゆな先生によると、バチェラー、バチェロレッテは、株主への配慮があるかどうかでハッピーエンドになるかの予測がつくといいます。
今回のバチェロレッテ2の尾崎美紀さんは バチェラー4の黄皓さんと同様の立場で、資金調達を終えた未上場会社の経営者になります。
そのため出資者の意見は絶対的なのだそうです。
出資者は、会社が株式上場や大企業に買収をされることによって初めて出資金を現金化できるため、会社が上場できるまでマイナス要素になることは経営者に起こさせないそうです。
黄皓さんは、途中炎上などありましたが、メディア戦略が巧みで良いイメージで番組を終え、現在も順調交際をアピールしています。
今回の尾崎さんの会社は2回めの資金調達で13億円を複数出資者から調達しているため、何人ものお金持ちのおじさんや責任の重いサラリーマンたちが関係していると考えられます。
そのためバチェロレッテの尾崎美紀さんにも「絶対にイメージの悪くなるような行動は取るんじゃない」と念押しをしていると思われるということです。
理由②美容ビジネスをしている立場上、放送終了後も印象悪化はさせられない
経営者がリアリティーショーに参加する場合の特徴が、若い女性をターゲットにした美容ビジネスをしている尾崎美紀さんにも、美容・健康をビジネスをしていた黄皓さんにもあてはまります。
- 経営者自らが出演することで自身とビジネスの知名度を高めたい
- 多人数が視聴するので消費者向け商売をしている
- 若い人にフォーカスしたビジネスをしている(Web視聴者しかいないので)
- スポーツジムや化粧、美容などイメージが重視されるビジネスをしているならば、絶対に印象の悪くなるような最後を迎えることはしない。
ゆな先生によると、番組は面白かったが悪いイメージで終わってしまったバチェラー3の友永真也さんや福田萌子さんについて、以下のように分析しています。
- 友永さんも福田さんも資金調達済の未上場会社の社長という立場ではなく、親がお金持ちのボンボン
- ボンボン個人として出演であり、株主たちからの強い圧力を受けることはない
- 番組内、放送後のメディア戦略なども、株主たちからの矯正なし
- ビジネスの命運、自分の資産や破産リスクなども全く関係ないのでメディア戦略を必死に考えることがない。
- 株主配慮が全くなくどんな行動を取るのか予想がつかないので、面白い意外な展開を期待できる可能性は高い。
今回のバチェロレッテ2主役の尾崎美紀さんは、男性株主への配慮があり、上場した後も商品を売るために女性から人気を維持する必要があるので、超カオス展開にはなりにくい&番組終了後も好感度を上げるためのメディア・SNS戦略を継続すると予想できます。
福田萌子さんの実家が金持ちなのか気になる方はこちら→福田萌子はなぜ金持ち?父が社長で実家が豪邸!
黄皓さんは実家が貧乏だったようです→黄皓の実家は貧乏だった!
学歴からバチェロレッテの結末予想!やはり好印象になるように頑張る
ゆな先生はバチェラー、バチェロレッテの結末予想は、サンプル数が5つしかないので一般化はできないとしつつ、 株主がいるか、ボンボンかの違いに加えて学歴も多少の展開予測に使えるかもしれないと考察しています。
【学歴まとめ】
バチェラー 1(久保) :東京大学工学部
バチェラー2(小柳津) :慶應義塾大学経済学部
バチェラー3(友永) :甲南大学経営学部
バチェラー4(黄皓):早稲田大学商学部
バチェロレッテ 1 (福田):共立女子大学
バチェロレッテ2(尾崎):中央大学総合政策学部
バチェラー3で最後に選んだ女性を振って、第一印象から好きだった女性と番組終了後にお付き合いして大炎上した友永さん、どちらも選ばず視聴者をがっかりさせた福田さんは悪イメージで終わった回です。
どちらも高学歴ではありません。
一方、よいイメージで終わった3人は東大と早慶です。
今回の尾崎さんは、中央大学総合政策学部という中途半端な学歴としつつ、高校は全国偏差値トップの1つ、名古屋の旭丘高校出身ということです。
- 中央は甲南と共立女子ほどの低偏差値ではないが、早慶ほど高くない
- 高校は非常に優秀である
という尾崎美紀さんはまあまあ高学歴なので、ハッピーエンドか好印象で終わるように頑張るし、うまくやる可能性は非常に高く、カオスな展開は見込めないのかもしれないということです。
投資家のゆな先生、投資家目線でバチェロレッテ2の結末を予想していますが、バズっているということで共感する人が多いのではないでしょうか?
波乱万丈な展開はリアリティー番組を面白くする都合上、ありえる(ヤラセ疑惑あり)と思いますが、好感度が下がることはないと予想できます!
前回は男性が仲良く男の友情を見せていましたが今回は男性のバチバチも期待したいですよね!
結末は視聴者が期待するハッピーエンドになりそうですが、途中でどんな展開になるのか楽しみです!
福田萌子さんの現在の彼氏について気になる方はこちらもおすすめ
バチェラーの黄皓さんと秋倉諒子さんの結婚時期が気になる方はこちら!