「サッカー日本代表 勝負の2022年 ~森保一監督の目指すもの~」が BS1で放送され、思いでと情緒だけで中身がない!森保監督を解任しないのかと、再び炎上!
2021年の東京オリンピックの監督でもあった森保一(もりやすはじめ)さんは、以前からサッカーファンから無能と、解任してほしいと批判されていました。
なぜ、森保監督が無能と言われるのに解任されないのでしょうか?
この記事では、森保監督無能説、ワールドカップ監督解任されない理由、ファンやサッカー界の評価を紹介します。
【炎上】森保監督が無能説を解説!

無能な理由①自国開催のオリンピックでメダルを逃す
選手は優秀で海外からも注目されるGK大迫敬介選手や、主将の吉田麻也選手、最年少久保建英選手など、優秀な選手がいました。
しかし自国開催のオリンピックでメダルを逃します。
オリンピックで評価が上がった選手、下がった選手を特集した記事では、森保監督の評価が最も下がったのになぜ取り上げないのかというコメントもありました。
無能な理由②采配しなすぎ!
森保監督は無采配とか、迷采配といわれています。
選手が疲れているように見えても交代させず実況でも取り上げられました。
選手固定、監督として何もしないで選手を信じ(?)流れに身を任せすぎといわれます。
過去に無能の仮面を被っていると森保監督の擁護記事もありましたが、多くのファンは否定的のようです。
結果が全ての世界なので仕方ないですよね。
森保監督は、2012年にサンフレッチェ広島の監督として、チームを5年半で3度優勝させた経歴があり本当に無能というわけではないと思いますが、W杯の日本代表のような短期戦に向いていないと言われます。
無能な理由③選手が優秀でも勝てない
オリンピックだけでなく、森保監督はW杯の最終予選でも負けが続いて炎上しました。
- 0-1でオマーンに敗退
- 1-0で中国に勝利
- 0-1でサウジアラビアに敗退
で10月9日には森保監督解任要求が日本中で炎上と報道されました。
その後1点差でオーストラリア、ベトナム、オマーンに、3連勝して巻き返しましたが未だに不安視されています。
無能な理由④戦術がない?
森保監督は試合後も感謝の言葉しか述べず戦術について言及しないので、戦術がないといわれます。
森保監督のように、選手の主体性を高めるボトムアップ型は、2018年のW杯では一定の成果がでたようです。
しかし、W杯予選のオマーン戦では93分まで上手くいかない戦術が繰り返されて炎上しました。
大迫選手にパスする戦術が見破られて3人にマークされてるにもかかわらず、森保監督は指示を出さずに大迫選手にボールを回し続けるという戦術がとられました。
上手くいかない戦術は、変更してほしいですよね。
無能な理由⑤序列主義
森保監督は采配が固定しすぎといわれるように、実績のある選手を使いすぎて批判されています。
森保監督は、試合が読めない前半でスタメンを起用しまくるので、相手も対策を考えやすくなってしまいます。
そのため、若い選手の経験値や実績も上がらず、W杯後の事を考えていないとも批判されています。
森保監督がW杯監督を解任されない理由を考察!
最終予選で2位をキープしている日本代表は残り中国、サウジアラビア、オーストラリア、ベトナムの4試合があります。
これだけ批判の声があるのに解任されない理由は3つ考えられます。
理由①オーストラリア戦で巻き返した!
炎上した、10月のサウジアラビア戦の後、森保監督解任の声が大きく報道されましたが、次のオーストラリア戦で2-1と勝つことができました。
それだけメンタルが強いことを証明できたのではないでしょうか?
理由②お金がない!
1月3日のAERA.dotによると、コロナ禍や放映権の高騰もあり、サッカー界の経済状況が打撃をうけているそうです。
- 任期途中の解雇だと違約金が発生
- 新監督を招くのにもお金がかかる
と監督を解任するとお金がかかります。
お金がないと森保監督を解任するのは難しそうですね。
理由③時間がない!
元日本代表の城彰二さんは、自身のYouTubeチャンネルで、森保監督を代えてどうするの?と意見しました。
新たな監督で1から作り直すのは時間がかかります。
監督は日本人でいいと話し、アドバイザー制度を提案していました。
森保監督に対するサッカーファンの評価は?
ここでは、ヤフコメやTwitterからサッカーファンの声の一部を抜粋して紹介します。
応援の声も
- 何があっても応援します。
- ドーハーの悲劇で逃してるから世界相手に戦う森保監督見てみたい
- 森保監督頑固だけど、応援はし続けます
痛い目をみて目を覚ませ!
- コアなファンは森保監督と協会を諦めている。W杯出場を逃さないと現実に目を向けない。
- いつになったら解任するの?
- 無能無策でW杯行けたらラッキー
諦めモード
- ワールドカップで予選ミスしても使うとか言っててダメだ
- 日本代表は応援するけど森保監督は応援しない
- 森保監督が選手と信頼関係築けてるのは分かったけど、それはコーチでいいのでは?
PECAサイクル回せてない
- 戦術の話しは一切しない
- 感謝の言葉しかいってない
- W杯は無理だな
- 問題は選手選考と戦術の幅