男性芸能人

バズレシピはまずい?リュウジの経歴から推測!Twitterに強いからバズる?

りゅうじのごはんの背景とリュウジの経歴のタイトル男性芸能人

バズレシピで有名な料理研究家のリュウジさん、TwitterやYoutubeだけでなく、本を出版したりテレビ番組に出演したり、幅広く活躍していて、様々な世代から人気です。

色白でイケメンなルックスも人気ですが、誰でも簡単に作れるレシピがバズっています!

しかし、まずいと、嫌い、美味しくない、なぜ人気かわからないいう声も一部あります。

2017年からTwitterで料理研究家として活動し、一気に有名になっていますが、どのような経歴があるのか、なぜバズっているのか人気の理由が気になりますよね。

この記事では、リュウジさん料理がまずいといわれる理由を料理研究家としてバズるまでの経歴から紐解いていきます。

[quads id=1]

バズレシピ(リュウジの料理)はまずい?

引用:Twitter

バズレシピがまずいといわれる理由は?

バズレシピを作っているリュウジさんの料理は手間をかけないで美味しいを追及しています。

バズっているので人気なことは伺えますが、「まずい」という口コミもあります。

  • まずいまではいかないけどそれほど美味しくない
  • 味と手間が見合っていない
  • カロリーがまずい
  • リュウジの味覚が狂っている

といわれています。

バズレシピの基準は上手い/まずいではない

リュウジさんが提案する「バズレシピ」の基準は美味い or まずいではなく

  • コピーライティング
  • 手軽さ
  • 写真映え

なので、それほど美味しくないとがっかりする人が多いためまずいといわれるのではといわれています。

味の素・めんつゆ・ゴマ油多様しすぎ

リュウジさんは味のもとを多用しますが、全てバランスとも言っています。

油やチーズ・炭水化物中心で、味の素やめんつゆ、ごま油、ツナカンなどそもそも味が決まっているものをを多用しています。

そのため、味が美味しいのでまずいはずがないという声もありますが、まずいという声もあります。

バランスが悪いのでしょうか?味覚の違いでしょうか?

油っぽいのが嫌いな人やツナカンが苦手な人もいますよね。

確かに、味の素を多用しすぎたら味覚がおかしくなるかもしれません。

自分で作れば一番美味しいかまずいか分かりますが、バズり具合やコメント、本の売れ行きやテレビ出演などみても、リュウジさんの料理のファンが多いことが分かります。

リュウジはまずいという批判にも寛容

リュウジさんは、批判も当然として受け入れていて、Twitterでは、批判コメントにも返信していて、とても誠実な姿勢です。

リュウジさん本人も、僕は世の中でいちばんたたかれている料理研究家ですよと自覚されています。

うま味調味料を使って料理研究家を名乗るなと言われることが多いようです。

リュウジさんは、味の研究家でなく料理研究家として、男性女性関係なく、台所に立つすべての人の味方であろうといつも思っていますとインタビューで話しています。

人柄も素敵なので人気がでるのかもしれませんね!

[quads id=2]

【バズレシピ】リュウジの幼少期に暗い影

引用:Twitter

リュウジの味覚がヤバイという声があるので、味覚が作られる幼少期からリュウジさんの経歴を調査しました。

独りぼっちの家庭環境

リュウジさんは一人っ子で、幼い頃に両親が離婚しています。

仕事で忙しいお母様を手伝うために小さい頃から料理をしていたのかといえば、答えはNO!

小学校から父親みたいな人はいたそうですが、仲は深まらず、ずっと一人だったと感じています。

それで、部屋に引き込もって独りでゲームをしていたようです。

家族団欒がなかったのでしょうか?

家庭で独りぼっちだったと感じていたなら、ゲームにはまるのも理解できますよね。

ネットに強い!中学から高校にかけてひきこもり&中退

小さい頃は、複数の人と遊ぶMMO(オンラインゲーム)しかしていなかったそうです。

MMOで、ほぼほぼ人生くるったかなと苦笑しています。

リュウジさんは、昔から飲み込みは早いけど暗記科目など興味ないことはできなかったそうです。

そのため、高校を数ヶ月で中退してしまいました。

オンラインゲームにはまってきこもりになったということなので、きっと昔からネットの世界で繋がるのは得意だったのでしょうね!

料理研究家としてのスタートもTwitterからということで、SNSに強いことが分かります。

ネットよりリアルなコミュニケーションが得意な人もいますが、リュウジさんは幼い頃からネットの世界でのコミュニケーションに強いようです。

[quads id=3]

【バズレシピ】リュウジは世界一周で料理に目覚めた

引用:https://www.pbcruise.jp/

「ピースボート」船で世界一周

リョウジさんは、高校中退後、自分を変えたいと思って18歳で「ピースボート」で世界一周旅行をしています。

アルバイトで80万貯めて貯めて世界一周したと話しているインタビュー記事もありましたが、実際は、アルバイト始める前なので、お母様から借りていたのでしょうか。

「ピースボート」は29歳以下限定で安いコースがあります。

2021年6月の発表では今年は30歳以下先着100名99万円のようですが、過去には70万円の年もありました。

リョウジさんが18歳で参加したのは2004年になりますが、きっと80万だったのでしょうね!

初めて親元を離れて、4人部屋で同世代の人たちとも触れ合い、やっと人とのかかわり合い方もわかるようになったそうです。

様々な人と触れ合ったことで、人としゃべらなかった性格が変わった、友達ができたと話しています。

ドラマのような話で感動しますね!

行きたい気持ちが強く、怖くなかったと言っているので、リュウジさんはおとなしくて陰気な性格といいつつも、行動力があり、やりたことには積極的ということが分かりますね!

世界一周では、友達と観光を楽しんだのかと思ったら、リュウジさんは、興味のある食に関する行動しかしなかったそうです。

例えばペルーでは、ほとんどの人が向かうマチュピチュに行かず、街歩きをして、食べたり、スーパーの売りものチェックしたりしていたそうですよ!

ホントに料理が好きなのですね!

月収9万円、食費1万円の自炊生活

引用:Twitter

リュウジさんは中学からひきこもりで高校を中退してしまいましたが、世界一周の後、19歳で一人暮らしをして、アルバイトもできるようになったそうです。

ひきこもりからニートになってしまう人もいますが、リュウジさんがひきこもりを卒業できたのは、クルーズで人とコミュニケーションがとれるようになったからということですね!

中卒でできるアルバイトは限られると思いますが、漫画喫茶のアルバイトを2年間、ホテルマンなど様々な職を経験したそうですよ!

月収9万円の一人暮らしの中で、工夫して自炊する力を身につけたそうです。

リアルに食費は1万円くらいだったとインタビューで話しています。

ホテルマンのバイトで初めて料理の仕事をする

21歳でホテルマンになり、 料理を提供する時に、一言添えるとみんな美味しそうに食べるというポイントを学びます。

「このソースはこうやって作っています」「何時間煮込んでますよ」というような一言は言わなくても言いそうですが、リュウジさんは必ず伝えるそうです。

リュウジさんがYoutubeでたくさん料理の説明をするのは美味しく食べてもらう為なのですね!

ホテルマン時代は仕事として料理は作れませんが、厨房に行って、料理長の話を聞いたり、作っているところを見ていたそうです。

積極的ですね!

[quads id=4]

リュウジが料理研究家になった理由は?

初料理は高校生の時のチキンソテー

リュウジさんは小さい頃から料理をしていたわけでなく、必要に迫られてスタートしました。

高校の時に仕事で疲れて帰ってきたお母様に「何か作って」と頼まれ、インターネットで調べて安いトリムネ肉でチキンソテーを作ったのが、はじめての料理だそうです。

高校時代にお母様が体調を崩したことがきっかけで料理をはじめたリュウジさん。

料理未経験の高校生の男の子に突然料理を作ってとお願いして、どれくらいの子が作ってくれるのでしょうか…。

多くの子はできないとか、面倒とかで、コンビニやスーパーで買ってきてしまいそうですよね。

親も買ってきて、と頼むことはあっても、料理をしてと頼まないかも?

お母様の為に料理をする高校時代のリュウジさん、素敵ですね!

トリムネ肉が安かったからチキンソテーを作ったというのも、金銭感覚の良さと同時にお母様の気持ちをくんでいて、素晴らしいです!

家庭環境のお陰で料理に目覚めたのすね!

老人ホームでの「ナイトクラブ」で開眼

引用:Twitter

リュウジさんは、料理人になるためレストランでのバイトもしていましたが、同じ料理の繰り返しで嫌になってしまったそうです。

料理人には向いていないと分かり、老人ホームの事務職につきます。

生気のないリュウジさんを上司の日向雅史さんが心配して、「ナイトクラブ」をはじめたことで、リュウジさんは開眼します。

「ナイトクラブ」は入所者を対象に週末に施設で開かれる飲み会の名前です。

料理を作りたいといったリュウジさんがおつまみを担当し、最初は参加者が4、5人だったのに、最終的に50人程まで増えたそうです。

老人ホームに就職した時のリュウジさんの目が死んでいたそうで、リュウジさんは本当に自分の興味ないことはできない性格ということが分かりますよね。

中卒ということで、老人ホームの仕事を辞めずに職場で活躍してもらうための策だったようですが、リュウジさんが料理の道に進んでしまい、日向さんにとっては予想外の展開になりましたねw

またまたドラマのような展開です!

[quads id=4]

リュウジはアル中?

引用:Twitter

リュウジさんは、インタビューで性格について聞かれたとき、YouTubeは酔っ払ってるだけ(笑)と答えています。

毎回動画にお酒が写っているので、リュウジさんはアルコール中毒なのではないかと心配する声もあります。

お母様からも心配のラインも来たようですが、リュウジさんは「アルコールに夢中なだけ」とツイートしています。

さすが、バズらせる言葉を選んでいらっしゃいますね!

心配する声と同時に、リュウジさんのことを「アル中料理研究家」とか「アル中リュウジ先生」と呼ぶお酒好きのファンのツィートもありました。

本人もアル中疑惑に賛否両論あることを知っているはずなので、あえてバズらせるために毎回お酒によった状態で撮影しているのでしょうか…?

[quads id=4]

リュウジの元カノはストーカー?

引用:Twitter

リュウジの元カノがストーカーとか、リュウジは結婚したとかいう噂がありましたが、全てデマのようです。

エイプリルフールの本人でないアカウントのツィートが、元カノストーカー説の原因のようです。

その元カノがリュウジが結婚したという記事を書いたという噂まであります。

これに対して、リュウジさんは、「僕の嫁はバターとチーズです」とユーモアで返していてさすがです。

結婚の記事はすぐに削除されています。

[quads id=5]

バズレシピはまずい?リュウジの経歴まとめ

  • バズレシピがまずいという人もいる
  • 美味しいまずいという基準より手軽さや見栄え重視
  • リュウジさんは母子家庭で小さい頃はおとなしく陰気だった
  • オンラインゲームにはまり高校を数ヶ月で中退
  • 高校時代に初めて料理をし、料理に興味を持つ
  • ピースボートの世界一周で人とのコミュニケーションを学ぶが、一緒に観光せず食をリサーチ
  • 一人暮らしとアルバイトで現在に繋がる下積みをしていた。
  • アル中でなくアルコールに夢中なだけ(?)
  • 結婚や元カノストーカー説はガセ
  • 批判もあるが、全て受け入れていてユーモアで返したり、謝罪していたりする
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました