スポーツ

佐藤輝明の祖父母お小遣いエピソードがかわいい!関係性は?性格が心配?

佐藤輝明祖父母お小遣いエピソードがかわいいのタイトルスポーツ

ホームラン王として注目されている阪神ドラフト1位の佐藤輝明選手(愛称さとてる)

佐藤輝明さんの父方の祖父・勲さん(82)祖母・美智恵さん(82)とのほっこりエピソードに、癒される人が続出しています。

祖父母が球場で孫を応援する姿は、佐藤輝明選手のホームランにもつながっているようです。

佐藤輝明選手の父・博信さん(53)は関西学院大准教授として武道などを研究されている柔道家で、佐藤輝明選手に影響をあたえたそうですが、祖父母との関係性はどうなのでしょうか?

父母はもちろん、祖父母が注目されるということは、よほど良い関係だと思われます。

佐藤輝明選手と祖父母のほっこりエピソードや幼少期の関係を紹介します。

[quads id=1]

佐藤輝明選手の祖父母孝行エピソード

8ヶ月ぶりの再会!祖父勲さんはかわいい孫に、お小遣いを手渡し!

佐藤輝明選手は兵庫県出身ですが、祖父母は宮城在住です。

祖父母が輝さんに最後に会ったのは2020年10月、学生リーグの本塁打記録を更新した神戸市での試合の後でした。

プロになってからコロナの影響もあり、メールでやり取りしているだけだったそうです。

そのため、2021年6/11~地元宮城で始まるプロ野球セ・パ交流戦東北楽天-阪神3連戦を楽しみにしていたようです。

普段は楽天を応援している祖父 勲 さんですが、このときばかりは対戦相手である孫のホームランを期待していました。

佐藤輝明選手も、祖父母孝行がしたかったのか、4/9の横浜戦で放ったホームランボールを、再開した時に祖父勲さんにプレゼントすると約束していたそうです。

そんな祖父母が待ちに待った地元宮城での試合、2日間に渡って 佐藤輝明 選手は活躍されていました。

そして、最終日の試合前練習中にほのぼのエピソードが誕生!

フェンス越しに声をかける祖父と見上げる佐藤輝
引用:Twitter

祖父勲さんは、一塁ベンチから佐藤輝選手がバットを持って出てくると、スタンド最前列まで近付いてきて、ポケットから茶封筒を取り出し、バックネット越しから「ほれ」と手を伸ばしたそうです。

かわいい孫に小遣いをあげようとする姿が、かわいすぎますね!

佐藤輝明 選手は「いいって、おじいちゃん、それはいいって!」と、照れ笑いして、気持ちだけ受け取ったそうです

思いやりのある断り方で、 佐藤輝明 選手の人柄のよさがうかがえます。

コーチから「おじいちゃん、かわいいな」と笑顔でいじられ、球団関係者からは「輝が渡さなあかんやろ?」と突っ込まれたそうです。

なんてほのぼのするエピソードでしょう!!

試合後、 佐藤輝明 さんは、祖父母へ向けて両手を目いっぱい振り、お別れをしていますよ。

祖父と佐藤輝明さんのエピソードに、ほっこりの声多数

「爆笑!!!!! 最高過ぎるかわいい!!!! あともう泣けるおじいさま!!!!」

「どんなに稼いでても孫にはお小遣いあげたいんだよね、ほっこりするニュースだね。 おじいちゃんのためにも活躍してほしい。」

何ていい話。。プロだろうと、可愛い孫だもんねぇ。お小遣い渡すタイミング探ってたんだろうね」

「じいちゃんとサトテル可愛いすぎる、これから億万長者になるであろう孫でも、お小遣いあげたいのね、ほっこり

引用:Twitter

と、幸せな気分になった方がたくさん!

毎日こんなほっこりするニュースが話題になったらいいですね!

祖父母の前でホームラン!祖父母孝行な孫の姿に祖母も感涙

球場を走る佐藤輝
引用:デイリースポーツ公式Twitter

2021年7月17日マイナビオールスターゲーム2021第2戦 全セ3-4全パでも、祖父母が応援する中、ホームランをはなった佐藤輝明選手。

かっこよすぎます!!!

祖母は感動して涙が出たそうです。取材に対して

「涙が出ました。前も打ったし、不思議だね。じいちゃん見てるって意識して、頑張ろうってなるのかな

引用:スポニチアネックス

と答えています。

祖父も「感激しました」「長生きしないと」と嬉しそうに答えながら

「目の前で(本塁打を)見られて幸せ。冥土の土産になります」とぽつり

引用:スポニチアネックス

熱い中、応援お疲れ様でした!ぜひ長生きしてくださいね!

有観客で試合が行われて、本当によかったですね!

佐藤輝明選手の祖父母孝行なエピソードに絶賛の声

SNSでも祖父母孝行の佐藤輝選手に絶賛の声が上がっています。

「これぞまさしく、親孝行、祖父母孝行ですね。 前もそうだけど、見に来ている時に打つんだから凄いよ。」

「おじいちゃんおばあちゃん見に来てる中しっかりホームラン打つ佐藤くん流石だ

毎日来てください(^^)甲子園に招待してあげて!おじいさん、おばあさん、そうなったら、サトテル毎回ホームラン打ってくれる」

引用:Twitter

佐藤輝明選手は、「小さい頃、ここにプロ野球を見に来たこともありますし、祖父母も来てたんで。そういう意味でも頑張れた」と話しています。

祖父母の前でホームランを打ちたいという佐藤輝選手、精神的にも、応援が励みになっているようです。

[quads id=2]

佐藤輝明選手と祖父母の関係は?

佐藤輝明さんは 祖父勲さん、祖母美智恵さんにとっては初孫。きっとかわいかったのでしょうね。

兵庫県から、宮城県は遠いですが、高校生まで毎年、お盆と正月に祖父母を訪ねていたそうです。

幼少期から祖父の影響大!熱血指導を受ける

祖父勲さんは野球が大好きで、地元の少年野球クラブを創設し、初代監督も務めています。

佐藤輝選手に、野球をすすめたのも祖父。

帰省している時は、佐藤輝明選手の練習に1日中付き添ったそうです。

佐藤輝選手は、夏休みの宿題は後回し、朝が苦手、遊ぶと時間を忘れてしまう、そんな普通の小学生だったそうですが、野球の練習はすごかったみたいです。

祖父は、「テル(佐藤輝)は練習を嫌がることはなかったし、教えるごとに成長したと振り返っています。

10歳のときに観戦した楽天戦を家族は覚えていないそうですが、それを佐藤輝明選手ははっきり覚えています。

家族で観戦した時に生で見たホームランへの憧れが、佐藤輝明選手の原点なのですね。

「ホームランを打ちたい」と常にホームランをうつ練習をしていたので、自然にフルスイングになっていたそうです。

小学生の時、近所の公園の防球ネットを越える特大弾が、民家に直撃してしまったこともあるとか!

好きこそものの上手なれ!ですね。

現在も続く祖父母から深い愛

タオルを広げて応援する祖父母
引用:Twitter

スポニチアネックスの取材では、祖父はこんなコメントをしています。

「端的に言えば、できすぎじゃないですかね。果たしてこのままずっと継続できるのかな…って。人間ですから上がり下がりがあるんで、下がったときにどう対処するのかな。毎日テレビで見ているんですが、その辺が心配ですね」。堂々の活躍でも心配が尽きない。孫に寄せる深い愛情が伝わってきた。

引用:スポニチアネックス

佐藤輝明選手は、22歳と大人ですが、いつまでたっても心配して応援してくれている存在がいるというのは心強いですよね。

佐藤輝明選手も、祖父母にジャージやボールをプレゼントしたり、ホームランをうったり、祖父母に恩返ししたいという気持ちがとてもよく現れています。

祖父母が心配するのは、佐藤輝明選手の性格が原因?

佐藤輝明選手は、祖父母とのやり取りを見ていても、かわいいですし、がつがつしていなくて、規格外ルーキーらしくないですよね。

ももいろクローバーzのファンで、ホームランを打つとZマークが飛び出す佐藤輝明選手は、すごい選手ですが、なんだかとってもかわいいです。

祖父母が心配するのは、育ちがよく、ほのぼのした佐藤輝明選手の性格も関係していそうです。

高校入学まで野球をするかサッカーを選ぶか、進路にかなり悩んでいたそうですよ!

正直、がつがつしていないですよね。高校でも、もまれた生活をしていないそうです。

上宮高や東大阪大柏原高でも監督を歴任した、近大・田中秀昌監督(63)は「欲のない、マイペースな性格の子。とても心配ですわ」と心の声を漏らした。

 上宮高で元木大介(現巨人ヘッドコーチ)、黒田博樹(元広島投手)らを育てた名将は、「これまでプロに行った子はだいたいガツガツする性格の子ばかり。佐藤のような子は正直、初めてのタイプ。ポテンシャルは高いけど、それだけでプロでは成功しないからどうなるか…」と不安いっぱいの様子だ。

引用:https://www.zakzak.co.jp/

 監督も、佐藤輝明選手が、阪神に入団したことで、様々な誘惑に惑わされないか心配されています。

周りの先輩たちからかわいがられて、応援してもらえる選手になるといいですね!

今後の活躍が楽しみです。

[quads id=3]

まとめ

  • 佐藤輝明選手と祖父母のエピソードがほのぼの
  • 祖父母に恩返しをしたいという気持ちがホームランにつながっている
  • 佐藤輝明選手の幼少期の恩師は祖父
  • 佐藤輝明選手の性格がプロとしてやっていけるかちょっと心配…
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました