2022年注目の俳優1位の赤楚衛二さんと、King&Princeの平野紫耀さんは過去にBOYS AND MEN(通称ボイメン)で同期でした!
ともにボイメンの前身~初期に所属していました!
平野紫耀さんボイメンの過去を隠しているといわれ、ボイメンと共演NGという噂があるのですが、赤楚衛二さんと平野紫耀の現在の関係はどうなのか気になりますよね!
この記事では赤楚衛二さんと平野紫耀さんのボイメン時代の画像や動画、脱退理由、現在の2人の仲や共演NGの噂について調査しました!
【ボイメン同期】平野紫耀と赤楚衛二は初期メンバーで活躍!
平野紫耀も赤楚衛二も名古屋出身!ボイメンイケメン投票により舞台デビュー


平野紫耀さんと赤楚衛二さんは、2010年に結成された東海エリア出身・在住のメンバーで構成されたボーイズアイドルグループ「BOYS AND MEN」(通称ボイメン、BM)の初期メンバーで1年間同期でした!
当時高校生の赤楚衛二さんは顔がかなり完成されている雰囲気ですが、まだ中学生の平野紫耀さんは身長も小さく、幼い印象ですね!
平野紫耀さんは2010年から2011年ごろ(年齢13~14歳)
赤楚衛二さんは2010年から2012年ごろ(年齢16~17歳)
赤楚衛二さんは当時「赤楚衛(あかそまもる)」という名前で活動しています。
そのため現在も友達からまもると言われることが多いそうです。

平野紫耀さんも赤楚衛二さんも愛知県名古屋市出身なのでオーディションの募集条件「東海地区出身、または活動している13歳~22歳までの男性、夢を持っていてやる気があること」に合致していたので、他薦か自薦かわかりませんが、応募したのでしょうね!
ボイメンは、名古屋テレビ(め~てれ)で2010年に放送された『IKEMEN NAGOYA』との連動で行われたオーディション『IKEMEN PROJECT』から誕生しました。
「 IKEMEN NAGOYA 」は60人のイケメンたちが旗揚げ公演のミュージカルにむけてレッスンをする姿が放送され、イベントやウェブ上で人気投票の順位によって舞台の出演枠や、番組の『ピックアップメンバー』が決められるというものでした。
当初は宝塚歌劇団のような華やかなグループを作ることを目指していたため大人数になったそうです。
平野紫耀さんも赤楚衛二さんも旗揚げ公演のミュージカル『ストレートドライブ!』に選ばれているので当時からイケメンだったということですね!
平野紫耀は当時からダンスで注目!赤楚衛二との共演動画!
平野紫耀さんは小学生の頃からダンスを習っていたこともあり、当時14歳とオーディション参加者の中でも若い方でしたが、キレキレダンスで60人の中から、4人で構成されたダンスチームに選ばれています!
イケメンナゴヤでの平野紫耀さんのダンス動画がこちら!
番号は2番、黒のキャップをかぶってダンスを披露しているのが平野紫耀さんです。
イケメンでかわいい!!
平野紫耀さんは、2010年のボイメン第2回公演の時から、ダンスチームとして大活躍しているので公式画像にも堂々と登場しています!

2011年の動画では平野紫耀さんはオレンジのTシャツを着て一生懸命ダンスしています。
緑色のつなぎを着ているのが赤楚衛二(赤楚衛)さんです。
(2023年現在動画は削除されていました。)
こちらの画像は2010年舞台「ストレートドライブ」のパンフレットのお宝画像です!!


平野紫耀さんは当時からファンがついていたようで、大きく掲載されています。
平野紫耀と赤楚衛二は仲良し?

平野紫耀さんと赤楚衛二さんは、ボイメンの舞台で共演していたので、度々練習風景や楽屋裏の様子で一緒に映っています。

肩を組んでいる画像もあったので、仲良しだったのでしょうか?

平野紫耀さんは、ボイメンメンバーの中でも、末っ子メンバーなので、先輩たちからかわいがられていたようです。
他のメンバーとも肩組ツーショットがありました。

平野紫耀さんは愛されキャラだったようですね!
【ボイメン】平野紫耀と赤楚衛二の脱退理由は活動環境?

スポンサーが付かず、練習スタジオがなくなる!
フォーチュンエンターテイメント谷口 誠治社長が創設したボイメン。
当時は「下手なことは多少は大目に見てもらって、とにかく華やかなもの作る」というコンセプトで応募者ほぼ全員を合格させた(60人)ので、素人っぽいメンバーもいたようです。
2010年4月に公開オーディションをして7月期に放送された「イケメンナゴヤ」のテレビ番組は人気でしたが、スポンサーが得られず、1クールで終了。
旗揚げ公演『ストレートドライブ!』は2011年1月~6月まで定期公演の他に東京と大阪で35公演もしましたが、谷口社長は「何回やっても教わったことすらできない、覚えられない」と評価しています。
結成当初はスポンサーをつけることに力を入れていたと反省しています。
チラシを配ってももらってくれない、破られる、ゴミ箱に捨てられるなど辛い経験もし、観客が増えないことが2~3年続き、お客さんの数よりメンバーの数が多いこともあったといいます。

解散危機は一度もなかったそうですが、稽古場のスタジオがなくなって、ラジカセを持って白川公園など近所の公園で練習していたそうです。
タニプロモーションの新人タレントとして東京で活動を始めていた小林豊さんがリーダー的存在となって引っ張っていましたが、多くのメンバーが「先が見えない」と辞めていきます。
60人(2010年)から約40人(2011年)→約20人(2012年)→13人(2013年)→11人→10人→8人と減少してしまいました。
新メンバーの紹介は随時ありましたが、脱退メンバーは公式発表がないため、平野紫耀さんと赤楚衛二さんの脱退理由は正確には分かりませんが、先が見えない・練習場所がないという過酷な環境が原因だと思われます。
ボイメンは2011年8月からスタートした第2弾ミュージカル『ホワイト☆タイツ』が人気になり、ボイメンは2015年メジャーデビュー、メンバー11人が総出演した映画「サムライ・ロック」が全国公開されたり、2017年には武道館公演も達成していて今では人気ボーイズグループに成長しました!
すごいですね!
平野紫耀さんと赤楚衛二さんはいまや国民の誰もが知るような人気アイドル、俳優ですが、もしかしたらボイメンで有名になっていた可能性もあるということですね!
平野紫耀さんはいつの間にか辞めて1年後にジャニーズ事務所入所

当時ボイメンのメンバーだった清水天規さんは、2011年9月14日のブログで「いつの間にかボイメンを卒業してたショウ」と書いています。
ボイメンの初期から注目メンバーだったにもかかわらず、メンバー同士も脱退理由を知らないようですね。
ボイメン公式ブログで、平野紫耀さんの名前が最後に出てきた投稿が2011年5月27日のため、2011年に脱退したといわれています。
脱退から1年後2012年、平野紫耀さん高校1年生のとき、ダンススクールの合宿に参加。
ちなみに通っていたダンススクールは名古屋で有名な「ファンクキッド」でKis-My-Ft2の千賀健永さんも通っていました。
そこで出会ったインストラクターが元ジャニーズの振り付け師だったので、ジャニー喜多川さん紹介してもらい、オーディションなしでジャニーズ事務所に入所します。
入所後は名古屋ジャニーズJr.→関西ジャニーズJr.を経てキンプリでデビューします。
赤楚衛二さんもいつの間にか脱退してモデルデビュー

赤楚衛二さんは2012年4月のやはり、親とファンに感謝です!【NAGOYA優男祭】惶司成人記念Special☆というイベントに参加した記録が最後で、その後脱退しています。
2012年は名古屋大学大学入学の年なので、高校卒業のタイミングで脱退したのでしょうか?
2013年、バックブランド、サマンサタバサのメンズモデルオーディションでグランプリを受賞!
東京で芸能活動をするため大学を中退し、2014年に現在の事務所・トライストーン・エンタテイメントへ移籍。
2015年から現在の芸名「赤楚衛二」に改名します。
2017年にAmazonプライムビデオで限定配信された『仮面ライダーアマゾンズ』に出演後、『仮面ライダービルド』(テレビ朝日)にも仮面ライダークローズに変身する万丈龍我役で出演しました。
2019年、馬場ふみかとW主演の『ねぇ先生、知らないの?』でドラマ初主演を経験し、2020年、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』で単独ドラマ初主演でブレイクしました。
平野紫耀と赤楚衛仁の現在の関係は?
赤楚衛二はジャニーズと共演OK!

2021年7月期のドラマ「彼女はキレイだった」で赤楚衛二さんはSexy zoneの中島健人さんと共演しました。
ジャニーズとボイメンの共演NGと言われていますが、赤楚衛二さんはボイメンを脱退しているからか、ジャニーズと共演OKのようですね!
ファンが待ち望む、平野紫耀さんと共演する日も近いかもしれません!
2人の交友関係を調査しましたが、現在平野紫耀さんと赤楚衛二さんが仲がいいという情報は見つかりませんでした。
プライベートな関係はでは平野紫耀さんは団体行動が苦手で友達が少ないそうですが、2018年に映画『honey』で共演した星野流星さん(平野紫耀さんと同学年)と仲がよいそうです。
赤楚衛二さんは陽キャで、プライベートでは、先輩と交流することが多いそうです。
舞台「黒子のバスケ」で共演した松村龍之介さん(同じ学年)、「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」鈴木勝大さん(年上)と特に仲がいいということなので、プライベートで年下の平野紫耀さんと仲がいいということは現在なさそうです。
本人いわく、学生時代に部活動をそれほどやってきていないから後輩と接する時にとまどうことがあるそうです。
2人が共演したら、一気に距離が近くなる可能性もありそうですね。
ボイメンはジャニーズと共演NGなのはなぜ?

2019年1月11日発売の『FRIDAY』では、ボイメンに、ジャニーズ事務所から圧力がかかっていると報道されています。
名古屋発のボイメンが全国で有名になり、東京のテレビに出演するようになり、ジャニーズ事務所がボイメンをライバル視していると噂されました。
ボイメンが出演する番組だとジャニーズから「今回はお断りさせていただきます」と連絡が来るそうです。
2020年5月10日の週刊女性プライムの報道によると、事務所の圧力のためか、平野紫耀さんはボイメンについて聞かれると“同姓同名の別人”と答えるとか!?
そのため、平野紫耀さんは名古屋を愛していてボイメンのメンバーのことも好きなのかもしれませんが、事務所がNGなので平野紫耀の黒歴史と報道されました。
ボイメンは平野紫耀を応援!
週刊女性プライムによると、ボイメンは平野紫耀さんを避けていないといいます。
- 当時のブログの投稿が残っている
- バラエティ番組で、メンバーの口から平野紫耀さんの名前がでる(クイズの回答)
- King&Princeのデビュー発表があった翌日、ボイメンの公式ブログに小林豊さんが「It’s show time」とのタイトルをつけて投稿
p.s.祭nineやボイメン研究生おとめボタンもそうだけど僕には可愛い弟、妹がたくさんいます
いろんな成長をみられて本当に嬉しいです
泣くほど嬉しい報告もたくさん聞いてます!
遠くからでも応援してるからね。
切磋琢磨して互いに成長できますように
引用:アメブロ

ボイメン脱退でジャニーズに入ったから批判があるのでは?という噂もありますが、ボイメン脱退者を応援しているボイメンメンバー素敵ですね!
辛い時期を共有しているからこそ、内部にしか分からない絆があるのかもしれません。
平野紫耀とボイメンが同じ番組出演はOK?

2018年7月に放送された『2018 FNSうたの夏まつり』(フジテレビ)にて、キンプリとBOYS AND MEN研究生が出演しました。
しかし、実際には共演はしておらず、ボイメン研究生には平野紫耀さんと同期の人はいません。

2020年4月に放送された『ワールド極限ミステリー』の4時間スペシャルでも、King&Princeの平野紫耀さんとBOYS AND MENのリーダー・小林豊さんが出演者の名前に登場してファンがざわつきました。

しかし、実際に同じシーンで共演することはありませんでした。
2021年キンプリがパーソナリティーを務めた24時間テレビにボイメンが出演!
日産グローバル本社ギャラリーから生配信しました。

こちらも、共演ではありません。
このように平野紫耀さんはボイメンメンバーと共演していませんが同じ番組に出演することはあるようです。
ボイメンと平野紫耀さんの共演はなくても、ボイメンを脱退した赤楚衛二さんと共演する可能性はありそうです!
平野紫耀さんデビューのときにブログで応援していたボイメンリーダーの小林豊さんとの共演はまだハードルが高そうです。
▼平野紫耀さんはビジネスヤンキー?▼
▼平野紫耀さんは人見知り?▼