5月11日、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの突然の訃報で、多くの人が悲しみに浸っています。
上島竜兵さんの高校時代の友人は訃報を聞いて驚きよりも納得したという衝撃のコメントをのこしていますが、周囲の人は驚きを隠せないのではないでしょうか?
5月12日時点で、上島竜兵さんと親しく、葬式で熱湯をかけてくれと遺言まで託されているという有吉さんのコメントはありませんが、多くの関係者から追悼コメントが発表されました。
14日の葬儀翌日、15日有吉さんは、生放送で妻の広川ひかるさんの様子や自身の追悼コメントをしていました。
この記事では、妻広川ひかるさんの喪主の挨拶やダチョウ倶楽部メンバーの肥後さん、ジモンさんのコメントなど、上島竜兵さんへの様々な人からの追悼コメントをまとめました。
太田プロダクション追悼コメント全文
上島竜兵さんや妻の広川ひかるさんが所属する太田プロダクションは、驚きを隠せないコメントをしています。
死亡とコメントするのみで、詳細については書かれていません。
弊社所属のダチョウ倶楽部・上島竜兵が本日未明自宅で倒れているところを家族に発見され、病院へ搬送されましたがその後死亡が確認されました。
あまりにも突然のことで驚きに堪えません。今まで上島竜兵を応援して下さった皆様には心から感謝いたします。葬儀に関しましてはコロナ禍の世情に鑑み密葬とさせていただく予定でおります
引用:太田プロダクション
ダチョウ倶楽部メンバー肥後克広、寺門ジモンは14日発表
5月12日のスポーツ報知の報道によると、ダチョウ倶楽部のメンバーである、肥後克広さんと寺門ジモンさんは、ショックでコメントできないと書かれています。
5月11日、事務所からのコメントに、メンバーの言葉がなかったためです。

3日後の14日に、 ダチョウ倶楽部のインスタが更新され、事務所を通して追悼コメントが発表されました。

(肥後)
「全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回は、このような事になってしまい、申し訳ありませんでした。仕事関係者の皆様申し訳ありませんでした。何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい。『それ違うだろ!』『ヘタクソ!』『笑えないんだよっ!』と地面を蹴って下さい。上島は天国でジャンプします。皆様もジャンプして下さい。そして、上島の分、3倍笑って下さい。皆にツッコまれる、それが上島の芸風です。ダチョウ倶楽部は解散しません。二人で、純烈のオーディションを受けます。ヤーッ!どんな悲しい事があっても、みんなでクルリンッパ!」

(寺門)「ダチョウ倶楽部上島竜兵を愛してくれた皆様本当に申し訳ありません こんな形でのお別れです 僕は竜ちゃんと出会って40数年 苦しい時も楽しい時もいつもそばにいてくれました!! 本当にありがとう!!竜ちゃんがいてくれたから僕はあります!! 大好きなお酒を今も飲んでるんじゃないかな? これからもダチョウ2人のそばで見守ってください!! ずっと忘れないよ!!ずっと一緒だよ!!」
大事な仲間を失ったメンバーがファンに対して謝罪の言葉から追悼コメントを発表していることに、違和感を感じるという声もあるようですが、感謝が溢れて、笑いと涙が含まれている文章に心打たれた人がおおいのではないでしょうか?
妻広川ひかる、葬儀後の16日にコメント発表
自宅で第一発見者となった上島竜兵さんの妻、広川ひかるさん。
自宅で亡くなっている姿を見たときはどれほどショックだったでしょうか。
まだ追悼コメントを発表できる状態ではないのではないでしょうか?
ミヤネ屋に出演したガダルカナルタカさんは、奥さんとマネージャーさんと連絡が付かないと心配していました。
しかし、14日に上島竜兵さんの葬儀が行われた際には、妻広川ひかるさんは、気丈に振る舞っていたようです。
有吉さんが翌日のラジオで、妻広川ひかるさんのコメントや様子を語りました。
広川ひかるさん、メンバーのジモンさんと肥後さんが一番辛いはずなのに、皆が笑えるように振る舞ってくれたそうです。
広川ひかるさんは、「寅さん死んじゃって、あ、間違えた寅さんじゃないわ竜さんだ、竜さんだか寅さんだか分かんないような感じですね」とわざとミス?し、最後の最後まで皆が爆笑。
お通夜でも葬儀でも、ちょこちょこ皆笑うことがあって、上島竜兵さんらしい葬式だったそうですが、ひかるさんの喪主の挨拶で、最後まで笑わせています。
有吉さんは、ひかるさんらしくいい葬式だなと思ったそうです。
家族葬ということでしたが、「俺も家族だ」と多くの人が参加し、感謝の言葉であふれる葬儀だったようです。
上島竜兵さんの人柄がよくわかるエピソードで素敵ですね。
16日妻広川ひかる追悼コメント全文
事務所を通して、16日、妻の広川ひかるさんが正式にコメントを発表しました。
ファンの皆様 関係各位
応援してくださっているファンの皆様、関係各位の皆様にはご心配おかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
生前は仲間とお酒を飲むのが好きで 先輩や後輩、仕事でお世話になりました
皆様にはご厚情を賜りたくさんの思い出を作らせていただいたと思います。
また、最近ではドラマやCMに出演させていただく機会も増えて本当に喜んでおりました。
故人に代わって厚く御礼申し上げます。
私達家族も、皆様からの温かい言葉に励まされ葬儀もとどこおりなく相営むことが出来ました。
これからもずっと竜ちゃんを忘れないでください。
「芸人上島竜兵」は皆様に愛され大変幸せな人生でした。
皆様の中に思い出がありましたら、どうぞたくさん笑って たくさん思い出話をしてほしいです。
家族について知りたい方はこちらもおすすめ→上島竜兵は子供なしで嫁広川ひかると仲良し!馴れ初めは?浮気ネタにされても不倫せずラブラブ!
有吉は15日ラジオ生放送でコメント
有吉弘行さんは15日、ラジオ「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」に生出演し、上島竜兵さんの葬儀の様子を語りました。
まだ落ち込んだ時々様子で元気出たつもりだったんだけどな、と頑張って話している感じでした。
今回が一番つまんない回だろうな、放送事故になっちゃわないかなと、生放送でコメントすることに対して心配しながらも、さすがのコメントをしています。
まず、妻広川ひかるさんが笑わせてくれたことをまず語りました。
有吉さんは、上島竜兵さんと2人きりにしてもらった時に、「ツッコんでやろうかなとか、ちゃかしたりとか『ばかだな』とか言おうと思ったけど、お礼しか出なかったね。本当にありがとうございますということしかなかった」とコメントしました。
悲しみを流すようにため息をつきましたが、ラップいましょうか!と話題を切り替え、まだ語るのは早い、もう少し語れると思ったんだけどなと気持ちの整理がついていないようでした。
有吉さんに上島竜兵さんが残した遺言が気になる方はこちら→【音声】上島竜平へ有吉の志村けん追悼発言が驚愕!遺書とは?自殺・他殺?噂を徹底調査!
ダチョウ倶楽部結成時のメンバー南部追悼コメント
電撃ネットワークの南部虎弾さんは、ダチョウ倶楽部結成時にメンバーの一人でした。
自身のツイッターで追悼コメントを発表した後、YouTubeでも思いでを語っています。
11日に公式YouTubeチャンネルを更新し、上島竜兵さん追悼コメントを発表しました。
あまりのことに驚きも何も、あ然としてしまいました。
今もずっと、あ然としています。
自分が70歳で、上島竜兵が61歳。
何で死ななきゃいけないんだ…、全く分かりません。謹んでお悔やみ申し上げます。
優しくて優しくて、いつも気ばっかし、使っている子でした。
自分の中では一番優しくて、自分がダチョウをハブンチョ(=仲間外れ)になった時も『いつも申し訳ない』という顔をしていたスナックで志村さんと一緒にいる時に出くわしたら、『この人のおかげで、こういう風になったんだ』と褒めてくれて。
相変わらず優しいヤツだなと。死ななきゃいけないような理由があったんでしょうか…。
俺の中ではずっと最高のヤツですお前の竜が…、空に飛んでいきますように…。献杯
引用:報知新聞社
一日中、ダチョウ時代の頃の話をして、 自分がどんなに迷惑かけてきたか分かって来たと振り返っています。
ビートたけしの追悼文
早くから上島竜兵さんの才能を見抜いていたというビートたけしさんもショックを隠せません。
訃報の当日にコメントを公式HPで発表しています。

上島、大変ショックです。40年近く前から一緒に仕事をしてきたのに、芸人は笑っていくのが理想であって、のたれ死ぬのが最高だと教えてきたのに、どんなことがあっても笑って死んでいかなきゃいけないのに、非常に悔しくて悲しい。
引用:公式サイト
サンスポによると、ビートたけしさんが訃報の際に、生番組以外でコメントを発表するのは異例だということです。
ビートたけしさんらしい追悼コメントで泣けてきますね。
出川哲郎が事務所を通して追悼コメント

お笑い界を牽引していて公私にわたって上島竜兵さんと親交があった出川哲郎さんは、所属事務所を通して追悼コメントを発表しました。
無念ですまだまだ竜さんとケンカしてチュ~したかったです。
最高のライバルであり最高の友でした
引用:
鈴木おさむがラジオで追悼コメント
放送作家で、妻が森三中の大島美幸さんである鈴木おさむさんは、11日に放送された『おとなりさん』に出演し、涙声で上島竜平さんへの追悼コメントを発表しました。
放送後1週間以内は「radiko」で聞くことが出来ます。
ちょっと上島さんのニュースがあって、本当はオープニングでこんな泣きながら話すことじゃないとわかっているんですけど、悲しいですね。
うちの妻がリアクション芸人なので、本当にすごく尊敬している人が出川さんと上島さんだった。
妻は妊活をして、芸能のお仕事をお休みさせていただいて、おそらく、その時にやめるつもりだったと思うんです。
その時、妻が出演していた『イッテQ!』のスタジオで、出川さんが言った言葉が『竜ちゃんと話していて、オレたちを継ぐのは大島だと思っていた』と。
それで、妻が家に帰ってきて『そうやって言われた。だから頑張りたい』と言って
妻が子どもを出産する時に、ドッキリなどで使うヘルメットカメラを使って、自分の顔を撮りたいと。
それをやりたい理由が、出川さんにも上島さんにも絶対できないことだからということで…。
奥さんはリアクション芸人で、上島さんがひとつの目標だったので、悲しいニュースが入ってきてしまった。人生何が起きるかわからない。悲しいニュースが続くなと。
芸人さん信じられない人が多いと思うんですけど、びっくりしますね。
本当は楽しくやりたいと思ったのですが、ちょっと我慢ができずにすみません」
引用:ヤフーニュース
上島竜平さんの後輩への優しい思いが感じ取れるエピソードで泣けてきますね。
クワマンの追悼コメント
11日に、「バカ殿様」でともに共演した「クワマン」こと桑野信義さんがブログで追悼コメントをだしました。

「竜ちゃんまで何処かに行っちゃった殿と飲んでるのかな それとも殿に怒られてるかな俺たちゃ寂しいよ… また皆んなでバカ言いながら飲もうI will love all of you forever!!」
翌日には、心配するファンの声にこたえて、大丈夫ですといいつつ、しばらくブログをお休みします。と喪に服しているようです。
文春取材:TV関係者・近隣住民・志村けん兄・高校時代の担任と生徒のコメント
5月12日の文春オンラインでは、上島竜兵さんの近隣住民やカフェの店員、志村けんさんの実の兄知之さんや高校時代の担任、友人への取材が行われています。
TV関係者
“『お疲れ様です』と丁寧に挨拶をして打ち合わせ現場に入って来られた。打ち合わせでは『うん、うん』と話を聞いてくれて、スタッフへの対応も丁寧ですごくいい方です。ただ、少し怖さを覚えるほど元気だったのが、いまでも印象に残っています。どんな人か掴めない感じも…”
引用:文春オンライン
怖さを覚えるほど元気、とかどんな人かつかめないかんじもというのがちょっと違和感ありますね。
普通に丁寧でいい方、元気だったでいいのではないかと思いますが…
上島竜兵さんの人柄がうかがえますね。
近隣住民、カフェ店員
“10年ほど前に今のマンションの上層階に引っ越しされてきたのですが、その前も中野界隈に長く住んでいらっしゃった。
以前の家は低層階で、窓の外から家のなかが見えてしまうんじゃないかと気にしていたようです。
テレビとは違って、普段は物静かでとても繊細な方ですよ…”(近隣住民)
(中略)「コロナ以前は頻繁にお店を利用してくれました。
仕事の打ち合わせで使ってくれたこともありますが、たいていはお1人でみえました。
そういう時は、決まって台本やスポーツ新聞を開きながらコーヒーをブラックで飲むんです。
愛煙家で、タバコはマルボロのミディアム。ウも親族が同じマンションに住んでいるから、何度か偶然エレベーターでお会いしましたが、『どーも』って頭を下げて挨拶してくれました。
つい4、5日前もエレベーターで一緒でしたが、変わった様子はありませんでした。
でも、志村けんさんがなくなった時期は様子がおかしかった。いつも以上に言葉が少なく、押し黙って、かなり落ち込んでいる様子でした”
志村けん兄知之さん
上島さんの訃報はテレビで知りました。びっくりで残念しかないです。この家にもよく遊びに来てくれて……。ショックで言葉がでないです。弟の舞台を見に行った時や何回も会ってるからすごくがっかりです。言葉になりません、すみません
高校時代の担任・友人
【上島竜兵さん逝去】「もしかして竜兵か?」「先生、そうです」志村けんさんの死後に恩師へかかってきた“深夜の無言電話”とはという文春の記事には、高校時代の恩師と友人への取材が掲載されています。
恩師と上島竜兵さんの関係について詳しくはこちら→上島竜兵の村野工業高校はヤンキー校!担任との関係・電話の内容なし?突如登場に疑問の声
恩師は、電話で悩みをもっときいてあげればよかったと後悔しています。
高校時代の友人は、以前上島竜兵さんが番組で精神的に辛いと話していたことを覚えていたため、訃報を聞いて驚きよりも納得でしたと衝撃のコメントをしています。
格闘家 那須川天心、壬生狼一輝
上島竜兵さんの訃報に対して、テレビやYouTubeチャンネルで共演した那須川天心さんと、壬生狼一輝さんが追悼コメントをしています。

那須川天心さんは、Twitterで「一緒に熱湯風呂できて嬉しかったっす。ありがとうございました」とコメントしました。
壬生狼一輝さんもTwitterで「上島竜兵さん 小さい頃から大好きな芸人さんで、一緒に熱々おでん出来たことが最高の思い出です。またいつか一緒に共演したかった」とコメントしています。

松下洸平の追悼コメント全文
11日、フジテレビ系“木曜劇場”『やんごとなき一族』で共演した松下洸平さんも追悼コメントを発表しました。
「一緒に芝居が出来たこと。現場で誕生日を祝って下さったこと。上島さんの役名が『八さん』だったこと。カメラが回ってないところで、一緒に熱々おでんをやって下さったこと。全部、全部一生忘れません。ご冥福をお祈り致します
引用:オリコンニュース
ローラの追悼コメント全文
11日、タレント、モデルのローラさんもインスタグラムで追悼コメントを発表しました。

上島さん。たくさんの人をいっぱいいっぱい笑わせてくれて、ありがとう。天国でもいっぱいリラックスして、楽しく過ごしてね。お空にいったら、遊びに行くからね
引用:インスタグラム
テレビで追悼コメントを発表した芸人
上島竜兵さんの訃報のニュースが報道された時、テレビでコメントをしていた方のコメントをオリコンニュースから引用して紹介します。
ずん・(日本テレビ系ZIP)
ずん(飯尾和樹)さんの追悼コメント
”年齢的にも、ちょっと信じられない気持ちでいっぱいですね。びっくりしました”
極楽とんぼ・加藤浩次(日本テレビ系スッキリ)
「僕もびっくりしているんですけど…どの現場でも変わらず、後輩の僕たちにも話しかけてくれて。気さくに話をさせていただいたこともありました。
『めちゃイケ』で、熱湯風呂の形で、ダチョウ倶楽部さんに教えていただくことが初めてできたことがうれしくて、一緒に熱湯風呂の芸をできたのがすごくうれしくて…。
ちょっとね、考えられないというか」
ガダルカナルタカ(ミヤネ屋)
”気持ちの整理がうまくできなくて。これだけファンが多い人なので、ちゃんと気持ちを伝えないといけないなと思いながら、できるかなと…。
実感として、自分の中にないというのもあって。
リーダー(肥後克広)とか、寺門(ジモン)とは連絡が取れたのですが、オレの中で不安に思っているのは、奥さんと、20年以上マネージャーをやっている子と連絡が取れていないので、相当参っているだろうなと。
とても複雑な状況なので
教えることもたくさん教えていきながら、そういうことをやっていく度にどんどん、ダチョウや竜ちゃんがみんなから支持してもらえるようになったことがうれしくて
根っからの子分肌なんです。
先輩にも後輩にも甘え上手で、いろんな人にかわいがってもらえるやつだったので。いろんな先輩がかわいがってくれましたよね
EXITの兼近大樹(フジテレビ系『めざまし8』)
もちろん、テレビとかで共演は、していたんですけど…。
いろんな背景があるので、安易に想像してコメントはできないのですが、生まれる前から芸人をやられていたので、憧れもあって。
ダチョウ倶楽部とEXITで、レジェンド芸人のリアクションを学ぼうとかもやらせてもらって。
コロナ禍で『新しい笑いを…』っていう話もしていて。
コメントできないです」との思いを吐露。
りんたろー。
「共演させていただいた時も、ドッキリで僕の母に電話がつながっているっていうのがあったんですけど、上島さんが涙を流して『りんたろー。頑張っていますよ』と言ってくれて…。
相手の立場になって考えてくれて。
いろんなプレッシャーもあったと思うし、向こうではそういったものから解放されて、楽しく過ごされているといいなと思います
バナナマン設楽統(ノンストップ!)
「何度も共演させていただいているんですけど、普段のイメージとは違う、物腰が柔らかい方なんですけど、これからダチョウさん3人で芸をやっているところが見られないと思うと、すごく悲しいです」
おぎやはぎの小木博明(『ポップUP!』)
「ショックです。信じられないというか。
最近もお仕事をさせてもらったんですけど、そういう感じは受け取れなかった。
団体芸とかお約束を築き上げた方ですから、一緒に番組出ると楽しいんですよ。
そういった方で、またすごくやさしいんです。
本当に低姿勢で接してくれる大好きな先輩だったので、今でもショックです」
矢作兼
「先輩なんだけど、後輩みたいな扱いをできるような、自然と集まってくる感じの人柄がものすごくいい人で。
朝知った時に、いまだに『えー』って、まだ何も言えない感じ。
ただただショックで、残念で仕方ない。
理由はひとつじゃなくて、何個もあると思うのですが、何もわからないことだらけなので…」
関連記事
【音声】上島竜平へ有吉の志村けん追悼発言が驚愕!遺書とは?自殺・他殺?噂を徹底調査!