プロ野球を引退する日本ハム斎藤佑樹選手が株式会社斎藤佑樹と直球すぎるネーミングの会社を立ち上げて話題です。
まだ具体的な事業内容を決めてないのに会社を設立したようで、税金対策?とかハンカチ製造?とか様々な噂が流れています。
この記事では、株式会社斎藤佑樹はどんな会社なのか、世間の声を紹介します!
株式会社斎藤佑樹は何の会社?

所在地は実家の群馬県太田市
斎藤佑樹さんは実家が群馬県太田市にあり、株式会社も群馬県太田市に住所が登録されています。
太田市はスバル本社があることで有名です。
そのため、スバルの野球部に来ないかな?という声もあります。
斎藤佑樹研究会?父親の後継ぎ?
斎藤佑樹選手の父親、斎藤寿孝(としたか)さんは、斎藤佑樹さんがプロ入りすると、勤めていた富士重工業(スバル)を退職し斎藤佑樹選手をマネジメントする個人事務所を立ち上げてたそうです。
お父様の個人事務所の情報がほとんどないのですが、斎藤佑樹研究会という会社から、「ユウキ語録―斎藤佑樹に勇気をもらう66の言葉」という本が出版されています。
斎藤佑樹研究会という名前なのでしょうか?
斎藤佑樹さんはお父様の個人事業所を引き継ぐ形で株式会社を作った可能性もありそうです。
起業についてや経営についてお父様から学ばれるのかもしれませんね。
TVやメディアの人脈もありそうです。
お母様の斎藤しづ子さんはお父様と斎藤佑樹さんに関する本を小学館から2冊出版しています。
株式会社佑樹HP・インスタグラムあり!
株式会社斎藤佑樹のHPは12月10日に公開されていますが、事業内容はまだ具体的ではないようです。
これから社会勉強しながら活動していくそうです。
インスタに書かれている決意表明のような文章によると、野球に関することをやりたいみたいですね!
ハンカチを作る会社ではなさそうです。
斎藤佑樹がやりたいことをやる会社とは?
事業内容について、インタビューで、基本的には斎藤佑樹がやりたいことをやると話していますが、会社設立したのに、何ができるか分からないんですけどと発言しています!
具体的な戦略を練る前に株式会社がつくれてしまうとは、強力なサポーターがいるのかもしれませんね。
とても強気な発言です。
- 僕にしかできないことがあると思う。
- いろんな可能性を探ってみたい
- カメラなど興味を持っている。
- 発信していく
など、漠然としたビジョンをお持ちのようです。コネがあるのでしょうか…。
噂では、早稲田大学野球部OBはコネがすごいらしいです。
実家が太いという噂もあります。
ハンカチをつくりたいと思ったらハンカチを作るかもしれませんね!
株式会社斎藤佑樹は相談して決めた
株式会社斎藤佑樹のネーミングはインパクトはりぎで狙いどおりの登場でしたが、フルネームが会社名だと何の会社?と思いますよね。
ネーミングについては、引退した次の日から様々な人に相談して決めたそうです。
”斎藤佑樹を会社名にした方がたくさんの方とお付き合いできるかなと“と根拠を述べています。
確かに甲子園のアイドル、ハンカチ王子のあだ名で流行語大賞にノミネートされた過去があるので、プロ野球での活躍はいまいちでしたが、ネームバリューはありそうですよね。
現役時代は故障もあり成績が伸びずいつ引退?と噂されながらもここまで来たのはやはり「もっている」のかもしれません!
少し脱線しますが、キリスト教では悪魔の日といわれる6月6日う生まれ、ルーキーで6勝6敗とやはり何かもってる?と思いたくなります。
本の66の言葉も気になりますよね!
事業内容が未定で「いっしょに何かしましょう!」と強気なメッセージをのせているのには理由があるのかもしれません。
株式会社斎藤佑樹に対する世間の声は?
現役時代もメンタルが強かった斎藤佑樹選手ですが、プロ野球では成績が残せず注目されていませんでしたが、やはりネームバリューは絶大だったようです。
斎藤佑樹選手のポジティブで夢のある第2の人生を応援する声が多数ありますが、ネガティブなニュースが多い中で面白い!と感じた人が多いようです。
お笑いのネタにされたわけではありませんが、トレンド入りすることからも、株式会社斎藤佑樹のインパクトが大きいことが分かります。
今後の活動が注目されそうですね!
Twitterの声をまとめてみました。
「株式会社斎藤佑樹 草」
- ダルビッシュ(有) 斎藤佑樹(株)草
- ネーミングが直球草
- ハンカチ製造するの?ってTweet多くて草
- ネタじゃなくて草
- 就職できず会社を作ったのび太を連想して草
- かっこいい
- 他の名前なかったの?
何するの?
- 黄色いハンカチつくるの?
- 何するか具体的にはわからないけど斎藤佑樹が作った会社ということはわかる
- ブランド力あるからよくわかんないけど問題なし
仲間はいるの?
- 仲間はいるの?
- とりあえず株式会社TOKIOと業務提携?
- 俺も会社作ろうかな
- 創価・群馬人脈?

もってる人について興味がある方はこちらもおすすめ
▼太平洋戦争インタビューで炎上▼

▼疑惑が解明されるか?▼
